JR東日本・武蔵野線吉川駅や吉川美南駅が利用でき、常磐自動車道 へは三郷料金所のスマートICが便利なので交通の便を見ても住みやすいエリアです。
都心に近いながらも豊かな自然が残っているので、542本の桜並木がある「さくら通り」で休日には家族そろって散歩やジョギングができます。また江戸川の堤防上にはサイクリングコースが整備されていて、春になれば自生する菜の花を眺めながら親子でサイクリングが楽しめるなど、健康的で住みやすい街です。
吉川市には「なまず」をモチーフにしたグッズやまんじゅうなどがあり、ゆるキャラ「なまりん」や大きな金色の「なまずモニュメント」などを身近に感じられる庶民的な街並みが広がっています。沼辺公園には、小さな子供向けの「ジャブジャブ池」や木製複合遊具が設置されていて、いつでも親子で楽しめます。また地域住民の関わりも盛んで、「よしかわマルシェ」(年3回)が開催され、吉川市の生産者と住民とのコミュニケーションの場になっています。また防災情報は防災無線の放送だけではなく、メールにて配信する安全・安心のメールサービスがあるので、「聞こえにくい」「わかりづらい」といったことが解消され、家族連れも安心して住むことができます。
【ポラスの仲介】
■築1年!拘りの注文住宅です♪
■敷地面積106.77坪!
■北東角地に立地し、陽当たり・通風良好!
■4台並列駐車可能(内1台分は車種による)