総額1,000万円! 住まい探し応援キャンペーン

川崎市中原区(神奈川県)から中古マンションを検索するならニフティ不動産。あなたにピッタリのお部屋を探そう!

川崎市中原区(神奈川県)の中古マンション

川崎市中原区の中古マンションをさまざまな条件から検索

現在の選択条件:-

並び替え

357(1〜40件を表示)

不動産売却一括査定(無料)

357(1〜40件を表示)

川崎市中原区にある駅から中古マンションを探す

湘南新宿ライン宇須
湘南新宿ライン高海
埼京線
横須賀線

川崎市中原区の口コミ

気になる

子育て・病院

4.0

40代/女性/住人

中原駅にパチンコ屋さんが1件ありますが、1件だけなので特に気になりません。中原街道側と比べるとお店が少ないため、夜は暗いです。お子さんの塾や習い事帰りはお迎えに行ったほうが良いかもしれません。我が家は、南部沿線道路の明るいところまで迎えに行っています。

良い

お買い物・飲食

4.0

30代/女性/周辺住人

昔は「交通の便利さ以外何もない町」と揶揄されていましたがここ最近の再開発によって「駅前まで行けば何でも揃う町」に変貌を遂げました。 駅前には3つのショッピングモールがあり、特にグランツリーは子連れにスポットをあてているため授乳スペースなどが充実しています。 スーパーマーケットも庶民的価格のマルエツ、イトーヨーカドーから高級スーパーの成城石井まで幅広く揃っているので自分の経済レベルに合わせて買い物がしやすい環境なのではないでしょうか。安いスーパーを選べば物価はそこまで高くないと感じています。 またスーパー同士が比較的密集しているのでお店のハシゴは非常にしやすいです。「お肉はA店が安いけど野菜はA店より隣のB店の方が安かったからあとでB店で買おう」…なんて事も気軽にできる環境なので意外と節約もしやすいのではないでしょうか。 飲食店に関してもファーストフード店からちょっとおしゃれなレストランまで一通り揃っているので駅前で済ませる事も可能です。強いて言えばゲームセンターがありませんが教育熱心なお母さん達にとってはプラスに働くのではないかと思います。

川崎市中原区周辺の口コミをもっと見る もっと見る

※口コミは「 マンションノート 」が情報提供しています。口コミに関するお問い合わせは、 こちら からお願いします。

掲載パートナー一覧

  • LIFULL HOME'S
  • 不動産なび
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME ADPARK
  • ピタットハウス
  • Yahoo!不動産
  • メジャーセブン
  • オンライン内見

ニフティ不動産の川崎市中原区の物件情報は、物件一括検索参加パートナーが提供しています。ニフティ株式会社は物件の内容について一切の責任を負いません。

【川崎市中原区】のその他のメニューはこちらから

家探しのギモンを解決

  • 春の花といえば?ガーデニングにぴったりの春の花20選

    春の花といえば?ガーデニングにぴったりの春の花20選

    暖かな日差しがポカポカする春、厳しい寒さを乗り越え、色鮮やかな美しい花々が満開になり気持ちがワクワクする季節です。 日本の春の花といえばお花見で有名な「桜」をイメージする方も多いと思います。ですが、ほかにも春の花は種類が多くあります。

  • 「既存不適格建築物」とは?注意点や高く売却する方法まで解説!

    「既存不適格建築物」とは?注意点や高く売却する方法まで解説!

    現行の法律が定めた建築基準を満たしていないことから、「既存不適格建築物」はいわゆる違法建築物と混同されがちですが、実際には似ているようで大きく異なるもので、購入して住むことも問題ありません。 ただ、その一方で「既存不適格建築物」の売却は難しいとも言われています。 どういった建物が「既存不適格建築物」に該当するのか、その売却が難しい理由、売却する際の注意点、上手く売却する方法について説明します。

  • 「地上権」とは?「賃借権」との違いや取得方法について解説

    「地上権」とは?「賃借権」との違いや取得方法について解説

    不動産には様々な権利が関わってきますが、そのうちの一つに「地上権」と呼ばれるものがあります。いったいどのような権利で、土地を借りて建物を建てることができる「賃借権」とはどういった点が異なるのでしょうか? 「地上権」の意味や、そのメリット・デメリットなどについて解説します。

  • 生活保護を受給したいなら、持ち家を売却しなければいけないのか?

    生活保護を受給したいなら、持ち家を売却しなければいけないのか?

    金銭的に暮らしが成り立たたくなった場合に、公の救済措置として生活保護と呼ばれる制度が設けられています。もっとも、申請すれば誰でも受給できるわけではなく、一定の要件を満たす必要があります。 不動産をはじめとする資産は売却して生活資金に充てることがその要件の一つです。つまり、生活保護を受給するためには不動産の売却が原則となってくるわけですが、例外的に所有し続けることが認められるケースもあります。 そこで、今回は生活保護の受給要件や実施要領、不動産の売却に関する公の解釈などについて解説します。


Loading