【画像1】
引っ越しオンライン見積もり10%OFFの画像

基本のオプションサービス6選

荷造り、荷解き

料金をプラスすれば、たいていの引っ越し会社で利用できるサービスです。引っ越し後すぐに仕事をしたい方、忙しい方におすすめのサービスです。

不用品処分

大型家具などの不用品を処分してくれる引っ越し会社は数多くあります。引っ越し当日の急な申し出には対応できないこともありますから、事前に伝えるよう心がけましょう。訪問見積もり時に申し出れば、処分料をオンした正確な見積もりが手に入ります。

荷物の一時保管

引っ越し会社の保管庫内に、一定期間、荷物を預かるサービスです。入居日と引っ越し日がずれている場合や、新居に家具が入らなかった場合に助かるサービスです。

エアコン取り外し・取りつけ

専門業者が、引っ越しの作業員とは別に来て作業してくれます。オプション料金の相場は2~3万円となっていますが、まれに無料サービスとする引っ越し会社もあります。エアコンは現代の生活には必須アイテムですので、必ずチェックしておきたいポイントです。

家電の配線・設置

洗濯機の設置はもちろん、テレビやパソコンの配線が苦手な人は、思い切って引っ越し会社に頼んでしまいましょう。引っ越し後、すぐに使えて快適です。

美術品・骨とう品輸送

引っ越し会社は、高価な美術品は運べません。もし荷物のなかに黙って紛れさせ、破損があった場合は弁償してもらうことができません。したがって、個別にオプションとして依頼したほうが無難です。「美術館じゃあるまいし」と言わずに、自分にとって大切なものは万全を期して運びましょう。

こんなことまで?!意外なオプションサービス8選

【画像2】

作業員指名

「またあの人にお願いしたい」「なるべく女性スタッフに来てほしい」というときには、遠慮なく申し出たほうが良さそうです。スタッフ指名が可能な会社があります。

ペットの輸送

遠距離の引っ越しで、移動手段が電車や飛行機しかない場合、ペットを一緒に連れて歩くのは大変ですよね。多くの引っ越し会社に、専門スタッフがペットの輸送をしてくれるサービスがあります。

害虫駆除

せっかくの新居に害虫を持ち込んでしまっては台無しです。新居に出発すると同時にトラック内に殺虫剤を散布し害虫駆除を行うサービスを行っている会社が、とくに大手には多く見られます。

盗聴器調査

これも実は複数の引っ越し会社が行っているサービスです。前の住民が盗聴器を仕掛けられていないかどうか、新居の盗聴器を探索します。

ハウスクリーニング

お掃除のサービスを展開している引っ越し会社は、引っ越しの際のハウスクリーニングサービスを行っています。忙しくて現住居の掃除がなかなか行き届かないときや、空き家となっている実家に戻る場合には利用を検討してもいいでしょう。

ご近所へのごあいさつ回り

「それは自分でやったほうがいいんじゃないの?」と言いたくなってしまうかもしれませんね。当然、後日自分であいさつすることは大切です。しかし、引っ越しの際には大きなトラックが賃貸マンションなどに横づけされたり、大きな音を伴ったりするため、とくに近隣住民への気配りが必要です。

アート引越センターの「ふたつよろしくサービス」は、引っ越し作業のあいさつを込めてティッシュボックスを配ってくれます。

アート引越センター「ふたつよろしくサービス」

ベビーシッター

どこでも元気に走り回る子どもと一緒に引っ越しするのは大変です。ダック引越センターは、引っ越し中に子どもを預かる「ベビーシッターサービス」を展開しています。

ダック引越センター「ベビーシッターサービス」

家具レンタル・リース

一部の会社では、家具や家電が足りない賃貸の一人暮らしなどのために、家具のレンタルやリースを行っています。納得するものが見つかるまで、お世話になるのも手です。

引っ越しオンライン見積もり10%OFFの画像

まとめ

引っ越しのときにさまざまなことを一手に引き受けてくれるオプションは、引っ越しの強い味方です。自分のニーズに合ったオプションを用意している会社を探すなら、ネットの一括見積が便利です。自分の引っ越しスタイルに合った会社を、効率的に探しましょう。


※サービス内容や適用条件などは変更することがあります。各社へ直接お問い合わせください。