今回は、外壁を塗り替える年数や費用相場、塗装に適した時期について解説します。
外壁塗装を経験したことのない方でも分かるように説明するので、ぜひ最後までご覧ください。
外壁を塗り替える目安として、建物の劣化状況とリスクをご紹介します!
外壁の塗り替えを検討している方は、要チェックですよ!
- 外壁の塗り替えが重要な理由
- 外壁は何年ごとに塗り替える?
- 外壁を塗り替える目安
- 外壁の塗り替えに適した時期
- 外壁の塗り替えにかかる費用
- 外壁の塗り替えで失敗しないためのポイント
- 外壁を塗り替える流れ
- 外壁の塗り替えに関して、よくある質問
- ポイントをおさえた上で外壁を塗り替えよう!
外壁の塗り替えが重要な理由
外壁塗装は住宅の外観を美しく保ち、雨風や紫外線などの外的要因から保護する役割を果たします。
建物の外壁は太陽熱や湿気に常にさらされており、築年数が長くなるにつれて
・サビ
・シミ
・カビ
・コケ
・ひび
・歪み
などの経年劣化が進むものです。
これらの現象を防ぐには、定期的な外壁の塗り替えが欠かせません。
外壁を塗り替えないまま放置すると、外観の見た目が損なわれるだけでなく、雨漏りやシロアリ発生にもつながります。
外壁塗装の色を変えれば、デザインを一新することも可能です。
大切な住まいで快適に過ごすために、外壁の塗り替えに関する知識を深めておきましょう。
外壁は何年ごとに塗り替える?
外壁を塗り替える頻度は、10年に一度がおおよその目安です。
ただし、建物の周囲の環境や外壁に使用している塗料などによって、外壁塗装の寿命は異なります。
長時間直射日光が当たる場所に位置する場合、外壁の劣化が進みやすいですね。
一方で、10年経っても外壁の塗り替えが不要なケースもあります。
「外壁を塗り替える目安」にもとづいてセルフチェックを行ったり、プロに劣化状況を診断してもらったりした上で、塗り替えを検討してみてください。
外壁を塗り替える目安
外壁を塗り替える目安となる劣化現象を、以下の表にまとめました。
劣化現象 | 内容 |
---|---|
チョーキング現象 | 外壁を触るとチョークのような白い粉が付着する。塗膜の表面が劣化している状態で、防水機能の低下により、雨漏りのリスクがある。 |
コーキングのひび割れ | 劣化により硬くなったコーキングに振動が伝わり、ひびが入った状態。家の内部に雨水が浸入し、カビの発生や腐朽を引き起こす。 |
外壁のひび割れ | 紫外線などの影響により乾燥状態が続き、外壁にひび割れが生じる状態。雨水が浸透しやすく、放置していると雨漏りの原因となる。 |
外壁の色あせ、塗膜のはがれ | 色あせ……外壁の色が薄い、または白っぽくなる状態。 はがれ……前回塗装した箇所から、塗膜のはがれが見られる状態。 どちらも、塗料が本来の機能を果たせていない可能性がある。 |
カビやコケの発生 | 見た目が美しくないだけでなく、外壁材や塗膜を劣化させる。放置するとカビ・コケが増殖し、室内の人間がアレルギー症状を引き起こすことも。 |
上記は初心者でも簡単に判断できるので、ぜひチェックしてみてください。
外壁の塗り替えに適した時期
外壁の塗り替えは年中可能ですが、おすすめの時期は、春(3〜5月)と秋(9〜11月)です。
なぜなら、雨が少なく塗料を乾かすのに適した気温だからです。
塗り替え中に雨や雪が降ると乾くまでに時間がかかり、塗料が流される恐れがあります。
しかし、春と秋は外壁の塗り替えが人気な時期のため、職人の確保が難しく希望通りのスケジュールにならないことも。
塗り替えは見積もり・現状調査を行なってから工事が始まるので、早めに相談するとよいですね。
外壁の塗り替えにかかる費用
外壁の塗り替えにかかる費用を、塗装面積ごとにご紹介します。
坪数 | 塗装面積 | 費用相場 |
---|---|---|
20坪 | 79平方メートル | 約40~90万円 |
30坪 | 119平方メートル | 約60~100万円 |
40坪 | 158平方メートル | 約80~130万円 |
50坪 | 198平方メートル | 約100~160万円 |
60坪 | 238平方メートル | 約120~200万円 |
依頼する業者や塗料のランク、作業時期、建物の劣化状況によって価格は変動します。
そのため、上記はあくまで参考程度としてください。
外壁の塗り替えで失敗しないためのポイント
外壁の塗り替えで失敗しないためのポイントを4つご紹介します。
・汚れやすさや周囲の景観を考慮して色を選ぶ
・業者選びは慎重に行う
・助成金や補助金を活用する
・シミュレーションサイトでイメージを膨らませる
各ポイントについて解説していきます。
汚れやすさや周囲の景観を考慮して色を選ぶ
外壁を塗り替えるときは、汚れやすさや周囲の景観を考慮して色を選びましょう。
一度塗り替えると長期間そのままになるので、一時的な気分で選ぶと後悔します。
外壁塗装の色選びで考慮すべき点は、次の通りです。
・周囲の景観に馴染むか
・汚れや色あせが目立たないか
・建物の形状や素材に適しているか
・窓枠や玄関扉との相性がよいか
・家族が納得する色か
白や黒などのハッキリとした色は、汚れが目立ちやすいですよ。
「絶対に黒にしたい」といった希望がないならば、汚れが目立ちにくいベージュやグレーなどの中間色がおすすめ。
また、外壁塗装では「実際に色を塗ると雰囲気が違う……」という事態が起こり得ます。
それは窓枠・扉の色との相性や、塗装面積によって色の見え方が変わるからです。
塗り替え時のイメージを膨らませるには、試し塗りをする、大きめの色見本で確認する、などの方法が効果的です。
業者選びは慎重に行う
外壁塗装においては、不透明な根拠の見積書を作成し、高額な費用を請求する悪質な業者が存在します。
不安をあおる言い方をして、契約を急がせるような業者には要注意ですよ。
メリットだけでなくデメリットも説明し、質問に対して丁寧に回答する業者なら、安全かつ高品質な工事を行ってくれます。
業者を選ぶときは施工実績や口コミを参考にして、気になる会社を2〜3社に絞り込み、それぞれに見積もりを依頼しましょう。
複数社の内容を比較することで、建物の劣化状況や費用相場を正確に把握できます。
しかし、各社のホームページやチラシを見て優良業者を探し、1つずつ実績をチェックするのは大変ですよね。
効率よく技術力の高い業者を見つけたいなら、「外壁塗装の窓口」を活用してみてください。
登録施工店は4,500社以上・累計利用者数は50万人と業界最大級なので、条件に合った塗装業者が見つかります!
助成金や補助金を活用する
お住まいの自治体によって、外壁の塗り替えで助成金や補助金が出るので、ぜひ活用しましょう。
助成金・補助金が出れば予算の上限がアップし、よりグレードの高い塗料を使用できますね。
たとえば、目黒区では「住宅リフォーム資金助成」という制度があります。
「工事費用20万円以上」や「区内業者が工事を行う」などの要件を満たせば、工事費用の10%が補助される便利な制度です。
地域によって条件・金額が異なるので、詳しくは各自治体のホームページにて確認してみてください。
参考URL:住宅リフォーム資金助成
シミュレーションサイトでイメージを膨らませる
外壁塗り替えのイメージを膨らませるには、シミュレーションサイトが役立ちます。
シミュレーションサイトとは、Web上で住宅の配色やイメージを確認できるサイトのこと。
「実際に住宅に色を塗ったらどうなるか」を再現でき、塗り替えで重要となる「色選び」の参考になりますよ。
ただし、モニターやブラウザによっては色の見え方が異なります。
シミュレーションサイトを活用して業者に大まかな方向性を説明し、最終的な調節は業者と相談しながら進めるとよいでしょう。
外壁を塗り替える流れ
外壁を塗り替える流れを、以下にまとめました。
【外壁を塗り替える流れ】
・業者と契約を結ぶ
・工期を決定する
・色を決める
・ご近所に挨拶を行う
・工事を開始する
・完了検査を実施する
・工事が完了する
なお、具体的な工事手順は次の通りです。
【工事手順】
・現地確認
・足場の設置
・高圧洗浄
・下地処理と養生
・下塗り
・中塗り
・上塗り
・付帯部(雨どいや雨戸)の塗装
・完了検査
・足場解体
・清掃
これらの手順で工事が完了する期間は、雨が少なくスムーズに工事が進んだ場合、10〜14日程度。アパート(6戸程度)の場合は、2〜3週間程度が目安となります。
天候によっては、想定よりも工期が長引く可能性があります。
外壁の塗り替えに関して、よくある質問
外壁の塗り替えに関して、よくある質問を3つご紹介します。
・塗り替え・張り替えどちらにすべき?
・サイディングは塗り替え不要?
・外壁の塗り替えはDIYできる?
外壁塗装に関して疑問がある方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
塗り替え・張り替えどちらにすべき?
塗り替えと張り替えのメリット・デメリットを表にまとめました。
塗り替え | 張り替え | |
---|---|---|
メリット | ・張り替えよりも低コスト ・塗料の種類によって、断熱や防汚機能を付与できる |
・外壁材が新しくなるので築年数が浅く見える ・外壁内部を補修することで、問題を根本から解決できる |
デメリット | ・激しい劣化には対応しきれない ・10年に一度程度のペースでメンテナンスが必要 |
・塗り替えよりもコストがかかる ・モルタルやコンクリートは張り替え不可 |
塗り替えは張り替えよりもコストをおさえられますが、補修できないほど激しく劣化している場合には施工できません。
外壁材そのものを張り替えると新しい印象になる一方、費用が高くなる傾向にあります。
どちらの施工が適しているのか判断が難しいときは、業者に相談してみましょう。
サイディングは塗り替え不要?
サイディングとは、外壁に取り付ける保護材で、近年では多くの住宅に用いられています。
「サイディングは半永久的」や「サイディングは塗装不要」という言葉を聞いた方もいるかもしれません。
確かにサイディングは耐久性が高い素材で作られていますが、塗り替えは必要です。
適切な時期に塗り替えることで、色あせや劣化を防げます。
サイディングを塗り替えないまま放置していると、劣化が進んで最終的に多額の修繕費用がかかるケースもありますよ。
長く美しい状態を保つために、サイディング塗装は不可欠です。
外壁の塗り替えはDIYできる?
外壁の塗り替えはDIY可能ですが、高所での作業には危険が伴います。
塗装のDIYにおける失敗例を、いくつかご紹介しましょう。
・慣れない塗装作業で足元がふらつき、落下事故が起きた
・塗りムラがある、扉や窓枠に塗料が付着する、など仕上がりが美しくない
・塗料の量が足りず、1~2年で再度塗り直しが必要となる
・作業がスムーズに進まず、スケジュール通りに塗装が終わらない
・道具を買いそろえたり、失敗によって塗料を買い直したりして、予想よりもコストがかかる
もしDIYで塗装するならば、必ず安全帯とヘルメットを着用してください。
「うまくDIYできるか不安」という方は、業者への依頼を検討しましょう。
ポイントをおさえた上で外壁を塗り替えよう!
今回は、外壁を塗り替える年数や費用相場、塗装に適した時期をご紹介しました。
外壁の劣化状況にもよりますが、10年に一度のペースで塗り替えるのが理想的です。
塗装業者によって技術力や費用が異なるので、業者選びが外壁の塗り替えを成功させるカギです。
しかし、何社も施工事例をチェックし、要望に合った業者を探すのは時間と手間がかかります。
【PR】外壁塗り替えの業者探しなら「外壁塗装の窓口」
外壁塗り替えの業者探しなら「外壁塗装の窓口」が役立ちます。
優良施工店が多数登録しているので、希望に沿った業者がスムーズに見つかりますよ。
無料の相談サポートもあるので、ぜひご活用ください。
アプリなら新着物件を見逃さない!ニフティ不動産アプリ
部屋を借りる!賃貸版はこちら
住宅を買う!購入版はこちら