- 便利さ満点!駅徒歩5分の人の体験談
- 手堅い選択。駅徒歩5分~駅徒歩8分以内の人の体験談
- 許容範囲?駅徒歩8分~駅徒歩15分以内の人の体験談
- やっぱり遠い?駅徒歩15分~駅徒歩30分以内の人の体験談
- これはキツイ?駅徒歩30分以上の人の体験談
便利さ満点!駅徒歩5分の人の体験談
駅から徒歩1分の場所に住んでいるので便利です。最も便利だなと思う時は、ゲリラ豪雨等の突発的な雨の時です。それ以外では、自宅から目的地までの時間が読みやすい点です。バスに乗ったりと駅から自宅まで遠ければ、交通渋滞等で大幅に時間が遅れたりする事がありますが、駅から近ければほぼその点は考慮する必要がないので、その点の時間管理では便利だなと思います。 大阪府/男性/40代/駅徒歩分数1分
駅から歩いて3分の立地なので便利です。通勤時間がそれほどかからないので朝はギリギリまで寝ていられます(どれだけギリギリまで遅い電車に乗れるかということをよく試すほどでした)。それに、急に雨が降ってきた時でも少し走ればそんなに濡れません。それに徒歩3分という近さなのに電車の騒音が全くというほどないことに満足しています。以前は駅から遠い場所に住んでいたので、便利さを実感できています。 福岡県/男性/30代/駅徒歩分数3分
家から駅までは徒歩5分で着くので、アクセス面ではとても便利です。ただ、コンビニ、ATM、飲食店などが、駅の近くにありません。出口は東口と西口があり、東口ならそこから歩いて約10分の所にコンビニはありますが、西口に出ると、少し歩いてもコンビニすら見当たりません。物件を探す際には、駅からの徒歩分数だけでなく、帰り道が便利かも調べた方がいいと思います。 大阪府/女性/20代/駅徒歩分数5分
今の家は駅徒歩分数が5分で、私にとっては便利です。最寄り駅までの道路は、比較的自動車や通行者が少なく、混雑していることもありません。また、駅構内にはお店が何件かあり、タクシー乗り場もあります。駅自体もそれほど大きいものではありませんが、特急が止まるので便利です。利用客で混雑することもそんなにありません。ただ、不便な点としては、大きな駐車場が無いことと、道路の幅が狭く歩行者、自転車、自動車が接触しそうになることです。 兵庫県/男性/50代/駅徒歩分数5分
手堅い選択。駅徒歩5分~駅徒歩8分以内の人の体験談
家から最寄り駅まで徒歩6分のため、非常に便利な立地ですし、さらに他の線の駅も徒歩7分ほどで行けます。複数の電車が家の近くにあることで、交通の選択肢が増え、非常に助かっています。人通りも割と少ないですし、しっかり歩道も整備されているので徒歩移動に不便もないです。複数路線が使えるため、移動する際は、事前にどの線が1番早いかアプリで調べて保存しておくようにしています。 東京都/男性/30代/駅徒歩分数6分
駅までの徒歩分数は6分です。駅が近いので、比較的近い所まで電車に乗っていく時は便利です。ただ、少し遠く(30分以上かかるようなところ)まで行く時は、乗り換えが必要なローカル線で、1時間あたり多くて3本ぐらいしかないため、不便です。待ち合わせなどでは乗り遅れたら遅刻が確定してしまいます。そのため、いつも乗り換えがスムーズにできるように乗る電車を工夫しています。 三重県/女性/20代/駅徒歩分数5分
最寄り駅から家まで徒歩6分です。玄関を出てから1分もしない内に商店街になり、駅までの道のほとんどはアーケードの中を歩けます。そのため、雨の日でもあまり濡れることが無く電車に乗れますし、帰りは商店街で買い物もできてとても便利です。ただ、最寄り駅はラッシュアワー時にはとても混むので、人の乗り降りが激しい駅の出入り口に近い車両には乗らないようにするなど工夫しています。 東京都/男性/30代/駅徒歩分数6分
家から最寄り駅まで徒歩8分ですが、不便に感じています。自宅から駅までの道のりは、広い通りではなくて蛇道のような通りで、ただでさえ狭い上に朝晩の通勤の時間帯は歩行者や自転車が多く通ります。そのため、渋滞や接触事故未遂が多くあり、ストレスです。そのため、なるべくラッシュの時間帯より早く移動するようにしています。 東京都/女性/20代/駅徒歩分数8分
許容範囲?駅徒歩8分~駅徒歩15分以内の人の体験談
駅からの徒歩分数は10分で、便利です。駅までの道が直線なので最短で往き来でき、また、その10分圏内に、公園、小学校、中学校、保育所、コンビニ、スーパーなどがあるので、最小限の動きで生活が成り立つためです。不便な点をあげるとすると、公共施設が多い分、夜は街灯のみとなり暗くなりやすい点、屋根などがないので、雨の場合に傘をささないといけない範囲が長い点です。物件を探す際は、駅徒歩分数が10分から15分程度で探すようにしています。また、1つの路線が不通になっても他の路線でカバーできるよう、複数の路線に乗れる立地を重視しています。それから、できるだけバスを使わなくてもよい場所を探すようにしています。兵庫県/男性/40代/駅徒歩分数10分
駅からの徒歩分数は10分ですが、自宅から駅まで一切お店がないので不便です。スーパーはもちろん、コンビニも駅を通りすぎないとありません。道もかなり暗くて細いので、車が来た時は田んぼや溝に降りて避けないと危険な時があります。そのため、夜に歩く時は反射盤をつけ、事故を防ぐようにしています。 和歌山県/女性/30代/10分/駅徒歩分数10分
駅から家までは徒歩15分です。駅から少し歩くと、交通量が少ない静かな住宅街に入っていくので、安全に歩けますし、散歩感覚でちょっとした運動にもなります。でも、長い坂が二つあるので、年配の方や身体の不自由な方にとっては少々キツいのが難点だと思います。ただ、駅前から頻繁に路線バスが循環しているので、「今日は歩きたくない、足が重いな」という時には利用できます。 茨城県/女性/40代/駅徒歩分数15分
やっぱり遠い?駅徒歩15分~駅徒歩30分以内の人の体験談
駅から家まで15分ですが、そこまで不便は感じません。15分歩くと考えるとやや遠く感じますし、冬場や天気の悪い日は、「もう少し近ければ」と感じることはありますが、坂などは無く平坦な道なので、体力的に苦しいと感じることはなく、人通りも多い道のため安心感もあります。ただ、建物で影になる道が多く、冬は道が凍りやすいため、より時間がかかってしまいます。そのため、なるべく日当たりの良い道を選び、余計な時間がかかってしまわないようにしています。 北海道/女性/20代/駅徒歩分数15分
駅から徒歩25分の家に住んでいますが、基本的に家から駅までは自転車で移動しているため、実際は10〜15分程度であり、特に不自由はしていません。また大阪メトロ沿線であるため、電車の本数も多く買い物や通勤もとても便利で満足しています。大阪/男性/20代/駅徒歩分数25分
私が住んでる街には駅がなく、徒歩30分の隣街まで行かなければならないので、非常に不便です。更に、電車は20~30分に1本しかないため、メインの交通手段にはなりえません。その代わり車道のインフラは整っているので、車さえ持っていれば不自由なく行動できます。移動する時は、車での道選びを工夫し、時間を節約しています。メインの大通り以外に広域農道など地元民しか知らない道も使い、観光客などによる渋滞も避けています。 山梨県/男性/30代/駅徒歩分数30分
これはキツイ?駅徒歩30分以上の人の体験談
駅と家のあいだは徒歩30分強かかり、とても不便です。バスは、家から一番近いバス停まで徒歩5分かかるうえに、一時間に一本程度しかありません。そのため、普段は車で送ってもらうか自転車で駅まで行くようにしています。駅は、雨が降った時や時間に余裕がある時しか使っていません。とても不便なので、もし引っ越すなら少しでも駅に近いところに住む予定です。広島県/女性/30代/駅徒歩分数30分
今は、駅から家まで30分くらいのところに住んでいます。酔っぱらっても、終電が遅いJRから帰れるので、悪くないと思います。バスも入るようになったので、通勤や買い物には都合が良いです。最近は敬老バスもできたため便利です。バスは時間はかかりますが交通費は節約できます。不便なのは町内にスーパーがないことです。神奈川県/男性/70代/駅徒歩分数30分
駅まで徒歩2時間30分の家に住んでおり、とても不便です。駅までは車で行かないといけないし、電車も本数がないため時間を気にする必要があり、とても気軽には使えません。用事で東京などへ向かう場合は、電車を使わずバスを使っています。 茨城県/女性/20代/駅徒歩分数150分
以上が、駅徒歩分数ごとにまとめた体験談でした。具体的な話もあったので、参考になったと思います。物件を探すのはワクワクしますが、思わぬ失敗をしないように、体験者の方たちの意見をもとに、理想の物件を探しましょう!
また、一戸建てに関するコラムもありますので、注文住宅を作る前に、そちらもぜひ参考にしてみてくださいね。
アプリなら新着物件を見逃さない!ニフティ不動産アプリ
部屋を借りる!賃貸版はこちら
住宅を買う!購入版はこちら