ニフティ不動産売買物件検索アプリでサクサクお部屋探し

川崎市中原区(神奈川県)から中古マンションを検索するならニフティ不動産。あなたにピッタリのお部屋を探そう!

川崎市中原区(神奈川県)の中古マンション

川崎市中原区の中古マンションをさまざまな条件から検索

現在の選択条件:-

並び替え

371(81〜120件を表示)

不動産売却一括査定(無料)

371(81〜120件を表示)

川崎市中原区にある駅から中古マンションを探す

湘南新宿ライン宇須
湘南新宿ライン高海
埼京線
横須賀線

川崎市中原区の口コミ

良い

治安・安全

5.0

50代/男性/元住人

元住吉は、商店街がとても充実しており、治安面でとくに問題点はないと思います。若い人もいますが、学生などが比較的少ないため、深夜に大騒ぎするような人も少ない傾向にあると思います。ひとり暮らしの女性にも人気の街だと思います。ひとりで入れる飲食店も沢山あります。商店街は、自転車の通行も多く、子連れの場合は少し注意が必要かもしれません。

良い

お買い物・飲食

4.0

30代/女性/周辺住人

昔は「交通の便利さ以外何もない町」と揶揄されていましたがここ最近の再開発によって「駅前まで行けば何でも揃う町」に変貌を遂げました。 駅前には3つのショッピングモールがあり、特にグランツリーは子連れにスポットをあてているため授乳スペースなどが充実しています。 スーパーマーケットも庶民的価格のマルエツ、イトーヨーカドーから高級スーパーの成城石井まで幅広く揃っているので自分の経済レベルに合わせて買い物がしやすい環境なのではないでしょうか。安いスーパーを選べば物価はそこまで高くないと感じています。 またスーパー同士が比較的密集しているのでお店のハシゴは非常にしやすいです。「お肉はA店が安いけど野菜はA店より隣のB店の方が安かったからあとでB店で買おう」…なんて事も気軽にできる環境なので意外と節約もしやすいのではないでしょうか。 飲食店に関してもファーストフード店からちょっとおしゃれなレストランまで一通り揃っているので駅前で済ませる事も可能です。強いて言えばゲームセンターがありませんが教育熱心なお母さん達にとってはプラスに働くのではないかと思います。

川崎市中原区周辺の口コミをもっと見る もっと見る

※口コミは「 マンションノート 」が情報提供しています。口コミに関するお問い合わせは、 こちら からお願いします。

掲載パートナー一覧

  • LIFULL HOME'S
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME ADPARK
  • ピタットハウス
  • Yahoo!不動産
  • メジャーセブン
  • オンライン内見

ニフティ不動産の川崎市中原区の物件情報は、物件一括検索参加パートナーが提供しています。ニフティ株式会社は物件の内容について一切の責任を負いません。

【川崎市中原区】のその他のメニューはこちらから

家探しのギモンを解決

  • 不動産の相続で兄弟姉妹が“争族”を回避する方法、相続時の注意点を解説

    不動産の相続で兄弟姉妹が“争族”を回避する方法、相続時の注意点を解説

    遺産(相続財産)の分け方を巡って骨肉の争いを繰り広げる話を耳にしますが、日頃から険悪な関係だったわけではなく、むしろ仲がよかった兄弟姉妹が相続の発生を機に“争族”の状態に陥るというケースが少なくありません。 その背景には、すべての相続人が納得できる分け方になっていないことがあります。特に相続財産の中に不動産が含まれていると、現金・預貯金と違って公平に分けるのが容易ではないだけに、不平不満が生じがちです。 そこで、今回は不動産の相続で兄弟姉妹が揉めやすいポイントや、トラブルを回避して相続する方法などについて解説します。

  • マンションの売却に必ず関わってくる「敷地権」についてわかりやすく解説!

    マンションの売却に必ず関わってくる「敷地権」についてわかりやすく解説!

    分譲マンションを購入する際はもちろん、売却する際にも必ず関わってくるのが「敷地権」です。よく似た言葉に「敷地利用権」というものがありますが、これら2つは異なるものなのでしょうか? 他にも分譲マンションでは「区分所有権」という言葉が関わってきますし、一戸建て住宅などと比べて権利関係が複雑に感じられます。そこで、今回は「敷地権」の意味や他の権利との関係などについて解説します。

  • 夏の花30選!暑さに強い花の花言葉と育て方まとめ

    夏の花30選!暑さに強い花の花言葉と育て方まとめ

    夏の花といえばお日様に向かって咲く「向日葵」をイメージすると思いますが、向日葵以外にも暑さに強い品種の夏の花がたくさんあります。 毎年猛暑が続く夏ですが、この時期だからこそ美しい夏の花を楽しんでみませんか。

  • 道路族とのトラブルエピソード6選!対策方法や被害例を徹底解説

    道路族とのトラブルエピソード6選!対策方法や被害例を徹底解説

    公道および私道において、大騒ぎする子どもやその親を「道路族」と呼びます。 具体的には、道路でボール遊びをしたり夜中に大声で話したりする行為を指します。 近年では、道路族によるご近所トラブルが増加傾向にあるんです。


Loading