ニフティ不動産売買物件検索アプリでサクサクお部屋探し

江戸川区(東京都)から中古マンションを検索するならニフティ不動産。あなたにピッタリのお部屋を探そう!

江戸川区(東京都)の中古マンション

江戸川区の中古マンションをさまざまな条件から検索

現在の選択条件:-

並び替え

761(41〜80件を表示)

不動産売却一括査定(無料)

761(41〜80件を表示)

江戸川区にある駅から中古マンションを探す

総武・中央緩行線
京成電鉄本線
東京メトロ東西線
東京都新宿線

江戸川区の口コミ

良い

子育て・病院

5.0

30代/女性/元住人

小児科が多い。さすが江戸川区といった感じで、とにかく子どもの病院に関しては不満なしです。かかりつけが休みの時も、開いている小児科があるので待ち時間はありますが安心できました。江戸川区はゼロ歳児と児童手当があるので、ゼロ歳の時は両方いただけて助かります。産婦人科が少ないのが残念なところです。この辺はだいたい一駅に一件くらいの感じです。 他に内科や整形外科、歯科など駅周辺や少し離れてもあるので病院には困らなさそう。

気になる

自然環境

3.0

30代/男性/住人

特に気になる点はありませんが、駅前はゴミゴミしています。郊外に行くにつれ落ち着いた環境になります。自転車利用の方が多く車がイライラすることもしばしば。

江戸川区周辺の口コミをもっと見る もっと見る

※口コミは「 マンションノート 」が情報提供しています。口コミに関するお問い合わせは、 こちら からお願いします。

掲載パートナー一覧

  • LIFULL HOME'S
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME ADPARK
  • ピタットハウス
  • Yahoo!不動産
  • メジャーセブン
  • オンライン内見

ニフティ不動産の江戸川区の物件情報は、物件一括検索参加パートナーが提供しています。ニフティ株式会社は物件の内容について一切の責任を負いません。

【江戸川区】のその他のメニューはこちらから

家探しのギモンを解決

  • ポジティブになる方法10選!ネガティブ思考を改善した体験談も紹介

    ポジティブになる方法10選!ネガティブ思考を改善した体験談も紹介

    ポジティブになると幸福度が増し、心身が健康になるといわれています。 もし〇〇になったらどうしよう……と悩む時間が減れば、もっと毎日が楽しくなるでしょう。 しかし「なかなかポジティブになれない」とお悩みの方も多いはず。

  • 不動産の相続で兄弟姉妹が“争族”を回避する方法、相続時の注意点を解説

    不動産の相続で兄弟姉妹が“争族”を回避する方法、相続時の注意点を解説

    遺産(相続財産)の分け方を巡って骨肉の争いを繰り広げる話を耳にしますが、日頃から険悪な関係だったわけではなく、むしろ仲がよかった兄弟姉妹が相続の発生を機に“争族”の状態に陥るというケースが少なくありません。 その背景には、すべての相続人が納得できる分け方になっていないことがあります。特に相続財産の中に不動産が含まれていると、現金・預貯金と違って公平に分けるのが容易ではないだけに、不平不満が生じがちです。 そこで、今回は不動産の相続で兄弟姉妹が揉めやすいポイントや、トラブルを回避して相続する方法などについて解説します。

  • 不動産を贈与すると「贈与税」が発生する?譲渡と贈与の違いも解説!

    不動産を贈与すると「贈与税」が発生する?譲渡と贈与の違いも解説!

    相続税の最高税率は非常に高いため、その課税対象となる財産を少しずつ「生前贈与」するという節税を実践する人がいます。しかし、その場合も贈与した資産の規模によっては、相続税と最高税率が同等の「贈与税」が課されることに。 概して不動産はそれなりの資産価値を有しているケースが多いことから、うかつに「生前贈与」を行うと、重い税負担が発生しかねません。今回は、どのような場合に「贈与税」が課せられるのか、譲渡と贈与の違い、実践可能な節税方法などについて、わかりやすく解説します。

  • 【2024年】ゴールデンウィークはいつからいつまで?みんなはどう過ごす?

    【2024年】ゴールデンウィークはいつからいつまで?みんなはどう過ごす?

    今年のゴールデンウィークの予定は、もう決まりましたか? コロナ禍も明けて、自由に移動できるようになった今年のゴールデンウィークは、 大型連休の人も、そうでない人も、有意義に過ごしたいですよね。


東京都江戸川区の住みやすさ情報

総合評価

3.89

交通・アクセス

4.79

治安

3.88

レビュー

4.09

教育・保育

3.00

江戸川区は東京都の中でも最東端に位置する特別区のひとつです。人口は686,434人(2016年3月時点)。JRの路線として区内北部に総武本線、南部には京葉線が通り、都心と千葉県方面を結んでいます。また他にも区の北端には京成本線、中央付近には都営新宿線と東京メトロ東西線もあり、都心へのアクセス良好な点が住みやすさのポイントです。また、各駅から区内各所を結ぶ交通手段としてバス路線も充実し、成田・羽田空港へ向けてのバスも運行されています。
さらに各駅周辺にはスーパーや飲食店も集まっているため、ショッピングや外食を楽しむのにも不自由しない住みやすい街です。また都営新宿線の船堀駅前には映画館やホールなどを備えたタワーホール船堀、東京メトロ東西線の葛西駅近くには地下鉄博物館もあります。
JR京葉線の葛西臨海公園駅からすぐ南には葛西臨海公園・葛西海浜公園が広がっており、海と緑を感じることができる環境です。水族園や鳥類園・観覧車などの施設も整い、多くの家族連れでにぎわいがあります。江戸川区内には、他にも子ども連れで出かけられる親水公園や緑道が多数点在しています。さらにポニーランドや江戸川区自然動物園など動物と触れ合える施設があることも、ファミリー層にとって住みやすいポイントです。区内には新川千本桜や春に桜まつりが開かれる小松川千本桜など桜の名所もあります。夏には江戸川区花火大会も催され、家族で出かけても楽しめるでしょう。

東京都江戸川区の住みやすさをもっと見る

Loading