ニフティ不動産売買物件検索アプリでサクサクお部屋探し

大田区(東京都)から中古マンションを検索するならニフティ不動産。あなたにピッタリのお部屋を探そう!

大田区(東京都)の中古マンション

大田区の中古マンションをさまざまな条件から検索

現在の選択条件:-

並び替え

1,126(161〜200件を表示)

理想の最新マンションをスーモで

1,126(161〜200件を表示)

大田区にある駅から中古マンションを探す

京浜東北・根岸線
東急東横線
東急大井町線
京浜急行電鉄空港線
京急蒲田糀谷大鳥居穴守稲荷天空橋羽田空港第3ターミナル羽田空港第1・第2ターミナル
東京都浅草線
東京モノレール羽田
羽田空港第2ターミナル羽田空港第1ターミナル新整備場羽田空港第3ターミナル天空橋整備場昭和島流通センター

大田区の口コミ

良い

お買い物・飲食

3.0

30代/女性/住人

ヒルマという安いスーパーがある。惣菜の品揃えはぱっとしないが、曜日ごとに野菜や肉、魚など各ジャンルが安くなる日がある。駅前には東急ストアもあり、カルディもあるので買い物はそこそこ事足りる。飲食店もチェーン店やファミレスもあるし、ラーメン屋もたくさんあるし、なんだか独特な飲食店もある。富士そばは24時間営業。飲み屋も意外とある。牛角もこっそりある。本屋、花屋さん、おかしのまちおかもある。

良い

子育て・病院

5.0

20代/男性/住人

公園が近くにあるのと、周りの交通量があまり多くないので子育てはしやすいと思います。治安もいいのでそこも安心ポイントだと思います。 病院は一通り、耳鼻科、歯医者、内科、皮膚科などそろっていて、大岡山病院と昭和大学病院という大きい病院もあります。

大田区周辺の口コミをもっと見る もっと見る

※口コミは「 マンションノート 」が情報提供しています。口コミに関するお問い合わせは、 こちら からお願いします。

掲載パートナー一覧

  • LIFULL HOME'S
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME ADPARK
  • ピタットハウス
  • Yahoo!不動産
  • メジャーセブン
  • オンライン内見

ニフティ不動産の大田区の物件情報は、物件一括検索参加パートナーが提供しています。ニフティ株式会社は物件の内容について一切の責任を負いません。

【大田区】のその他のメニューはこちらから

家探しのギモンを解決

  • 不動産の相続で兄弟姉妹が“争族”を回避する方法、相続時の注意点を解説

    不動産の相続で兄弟姉妹が“争族”を回避する方法、相続時の注意点を解説

    遺産(相続財産)の分け方を巡って骨肉の争いを繰り広げる話を耳にしますが、日頃から険悪な関係だったわけではなく、むしろ仲がよかった兄弟姉妹が相続の発生を機に“争族”の状態に陥るというケースが少なくありません。 その背景には、すべての相続人が納得できる分け方になっていないことがあります。特に相続財産の中に不動産が含まれていると、現金・預貯金と違って公平に分けるのが容易ではないだけに、不平不満が生じがちです。 そこで、今回は不動産の相続で兄弟姉妹が揉めやすいポイントや、トラブルを回避して相続する方法などについて解説します。

  • 暑気払いとは?時期や意味、飲み会での挨拶やおすすめの食べ物も紹介!

    暑気払いとは?時期や意味、飲み会での挨拶やおすすめの食べ物も紹介!

    「暑気払いという言葉をよく聞くけど、具体的には何をするの?」 「暑気払いを行う正しい時期はいつからいつまで?」 などと疑問に思っている方は多いのではないでしょうか。

  • 夏の花30選!暑さに強い花の花言葉と育て方まとめ

    夏の花30選!暑さに強い花の花言葉と育て方まとめ

    夏の花といえばお日様に向かって咲く「向日葵」をイメージすると思いますが、向日葵以外にも暑さに強い品種の夏の花がたくさんあります。 毎年猛暑が続く夏ですが、この時期だからこそ美しい夏の花を楽しんでみませんか。

  • ムカデ対策の方法は?侵入原因や潜伏場所、侵入予防方法を解説

    ムカデ対策の方法は?侵入原因や潜伏場所、侵入予防方法を解説

    ムカデを効果的に退治する方法って? そもそもムカデが侵入してくるのってなぜ? ムカデはどこに隠れているの?


東京都大田区の住みやすさ情報

総合評価

3.63

交通・アクセス

5.00

治安

3.90

レビュー

3.63

教育・保育

2.00

東京23区内の最南部に位置する大田区は、東側に東京湾を臨み、北側は品川区、目黒区、世田谷区と接し、西側と南側は多摩川を境に神奈川県川崎市と接しているエリアです。また東端には羽田空港があり、蒲田駅から羽田空港行の路線バスが出ています。羽田空港は旅行の際に利用するだけでなく、レストラン、カフェ、ショップ、無料の展望台もあり、家族で一日遊べる娯楽施設としても魅力のスポットです。
武蔵野台地の先端にある大田区は、昔から人が住みやすく、交通の要路でもあったため、区内には大森貝塚や池上本門寺五重塔など数多くの史跡が点在しています。台地部は、住宅化が進み、田園調布をはじめ、雪谷、久が原などの緑の多い住みやすい住宅地。埋め立て地からなる臨海部は、空港をはじめ、コンテナふ頭やトラックターミナル、市場などの物流施設があります。また、周辺には野鳥公園や海浜公園などが整備され、休日には家族連れの姿も多く見られるエリアです。交通面では、JR京浜東北線をはじめ、京浜急行電鉄、東京急行電鉄、都営地下鉄の各線が乗り入れ、東京モノレールも通っており、都心や横浜方面への交通アクセスが充実しています。
人口は約712,000人(2016年2月時点)。区の商業地域は蒲田駅と大森駅周辺に、区の行政は蒲田駅近辺に集中しています。蒲田駅近くは大型商業施設が多く、一方で昔ながらの商店街も健在で、家族連れで買物を楽しめるエリアです。多摩川沿いはジョギングや散歩をする人が多く、多摩川沿いの緑地は野球場やゴルフ場などもあり、自然のなかでスポーツを楽しめる住みやすい環境も魅力。桜の名所としても有名な洗足池は、春は多くの花見客で賑わい、池の近くには遊具のある公園もあります。また一年を通じお祭りやイベントが多く、池上本門寺の初詣客の多さは都内上位に入り、本門寺お会式は万灯行列に数十万人が集まる大きなイベントです。

東京都大田区の住みやすさをもっと見る

Loading