ニフティ不動産売買物件検索アプリでサクサクお部屋探し

エストラーセ長池第2号棟の中古マンションの詳細情報

マンションエストラーセ長池第2号棟の詳細情報

  • 現地外観写真
    マンションの外観は非常に重要なポイントです!外観の善し悪しは資産価値に大きな影響を与えます。外観のいいマンションを購入することで、高値で売却がしやすく、買い手が見つかりやすいというメリットがあります。

  • 現地外観写真
    外観はマンション管理がされているかの目安になります。築年数が古いと、壁面は劣化してひび割れが生じることも!建物が古びていても細かいところが修繕されていると、きちんと管理されているなぁと感じるでしょう。

  • バルコニー
    一般的なバルコニーは、奥行1.5m程ですが、ワイルドバルコニーは2mまで広がっています。そのため洗濯物の間隔をあけ干すことができ、乾きやすいというメリットや、ガーデニングが楽しめる等の特徴があります。

  • 住戸からの眺望写真
    眺望の良さを楽しめるダイニングキッチンで家族団らんの時間を過ごしてはいかがでしょうか。バルコニーから見える景色を家族で眺める時間は、時間が経つのを忘れてしまいそうですね。是非、現地を見に行きましょう!

  • 住戸からの眺望写真
    景色重視でお家選ぶをするとスーパーが遠い!学校が遠い!など生活をするうえで利便性で困ることもあります。まず一度現地を見学する際に、周辺の施設などがあるかを確認し、暮らし始めた後のことを想像しましょう。

  • その他共用部
    マンションの駐輪場は、事前に空きがあるか確認を取ると安心です。せっかく入居したのに駐輪スペースがない!なんてことになったら大変ですよね。そこで、内見時や購入前にはまず事前に確認しておくと良いでしょう。

  • 駐車場
    車一台あたりに必要なスペースは、標準サイズの普通自動車で横幅2m50cm、長さ5mは必要になります。ただし、乗降のことも考慮して横幅3m30cm、長さ5m50cmほどは確保できるところを選びましょう。

  • 駐車場
    駐車場と明記されていても、最小スペースでつくられた駐車場だと大型車は駐車できなかったり、出入りしにくくなったりする可能性があります。お車のサイズと購入したい物件の駐車場のサイズを現地で確認しましょう。


  • 物件によっては、入居者が個人的に使用できる専用庭がついているものもあります。また、住宅の中にある土間の部分を庭と呼ぶこともあります。庭の用途は住む人によって変わり、それによってデザインもさまざまです。


  • 中庭(パティオ)とは、一つの建築物の内部に設けられた、壁などで囲われている庭のことを指します。コの字型、ロの字型が主流ですが、L字型の中庭もあります。最近では、インテリア性の高さからも人気があります。

  • エントランス
    マンションのエントランスには、もともと風よけや防犯の役割がありますが、マンションによって宅配ボックスなどの設備が備わっている所もあります。日々の生活をイメージしながら生活しやすさをチェックしましょう。

  • その他共用部
    ラウンジは、マンションの共用スペースに椅子やテーブルなどを配置した利用者が寛げる空間です。屋内型ラウンジと屋外型ラウンジがあります。共用部分の管理状況と合わせて、詳細については現地でご確認ください。

  • その他共用部
    受付はマンションコンシェルジュがいる場合もあれば、管理人が滞在する小部屋を総称して呼ぶことがあります。主にエントランスに設置されていることから、防犯面でも期待ができます。防犯設備がない場合はより安心!

  • その他共用部
    エントランス付近に設置されている集合ポストは、住んでいる部屋と離れているため、ポストをあさるなど誰かに何かされていても被害に気づきにくいです。入居する時には他人に特定されにくい番号で鍵をかけましょう!

  • ロビー
    ロビーというと、エントランスと何がちがうの?と思いますよね。実はロビーとエントランスには明確な決まりはありません。物件によっては、エントランスを入って広がるある程度の広さのある空間がロビーとなります。

  • その他
    室内の防犯設備もチェックしましょう!モニター付きインターホンが設置されているか、防犯シャッターが設備されているか、ベランダに人が上がってきにくい高さかなどチェックしておくと入居後も安心できるでしょう。

  • その他共用部
    共用部分は、一棟の建物に住む区分所有者全員が共同で所有するとし、共用部分の管理、補修などは、区分所有者で形成される管理組合が行います。個人の判断で勝手に変更することはできませんので覚えておきましょう。

  • 小学校
    別所小学校まで899m 自分をのばします・心をみがきます・元気にすごしますを教育目標に、知・徳・体の調和のとれた人間性豊かな児童を育成します。住宅街の中にあるので、安心して通学できます。

  • 中学校
    別所中学校まで283m 健康・勤勉・協力を教育目標に、生命の尊さや人権尊重への認識を深め、知・徳・体の調和の取れた人間としての基礎・基本となる素養を養います。住宅街の中にあるので、安心して通学できます。

  • スーパー
    三和堀之内店まで911m 地域密着型でお客様の便利を追求しています。生鮮食品を中心に加工食品、日用雑貨など、毎日の生活に必要な商品を豊富に取り揃えています。営業時間/9:00~22:00

  • コンビニ
    ファミリーマート 八王子別所店まで747m 軽食や飲み物をはじめ、売店で扱うさまざまな商品を用意しているため急なご多用にも大変便利です。24H営業/ATM/お酒/たばこ/Famiポート/マルチコピー機/イートイン/駐車場/無料WiFi

管理費等8000円/月(一部委託(通勤))
修繕積立金1万7250円/月
京王相模原線「京王堀之内」歩10分
小田急多摩線「唐木田」バス5分土橋公園歩10分
多摩都市モノレール「松が谷」バス9分京王堀之内駅歩14分
間取り4LDK
専有面積112.52㎡(34.03坪)(登記)
所在階/構造・階建5階/RC5階建
築年月1992年3月(築33年2ヶ月)
POINT

システムキッチンは使いやすく汚れにくいのでご好評です

2沿線以上利用可
山が見える
ゴルフ場が近い
テニスコートが近い
内装リフォーム
南向き
システムキッチン
浴室乾燥機
陽当り良好
全居室収納
閑静な住宅地
LDK15畳以上
最上階・上階なし
シャワー付洗面化粧台
対面式キッチン
ワイドバルコニー
2面以上バルコニー
南面バルコニー
フローリング張替
複層ガラス
平面駐車場
オートバス
温水洗浄便座
TVモニタ付インターホン
リノベーション
緑豊かな住宅地
都市近郊
通風良好
全居室フローリング
パントリー(食器・食品の収納庫)
ウォークインクローゼット
高台に立地
小学校 徒歩10分以内
エレベーター
駐輪場
食器洗乾燥機
バイク置場
周辺交通量少なめ
整備された歩道
浄水器

物件概要

物件名エストラーセ長池第2号棟
所在地東京都八王子市別所2
交通 京王相模原線「京王堀之内」歩10分
小田急多摩線「唐木田」バス5分土橋公園歩10分
多摩都市モノレール「松が谷」バス9分京王堀之内駅歩14分
建物構造 RC5階建 最多価格帯
販売戸数/総戸数 1戸/250戸 主要採光面
修繕積立金 1万7250円/月 修繕積立基金
その他面積 バルコニー面積:14.77㎡ 土地権利 所有権
入居時期 相談
管理 8000円/月(一部委託(通勤))
駐車場 敷地内(1万円/月)
用途地域
リフォーム 2025年7月完了予定
 水回り設備交換:キッチン・浴室・トイレ
 内装リフォーム:壁・床・全室
※年月は一番古いリフォーム箇所を表します
取引態様 仲介
施工会社名
その他費用
販売スケジュール
イベント情報 現地見学会(事前に必ず予約してください)
日程/公開中
各種相談会開催中
■あきらめるのは早い!住まいの広場の「住宅ローン相談会」
最低金利を
頭金0円で
いくら借りれるのか
転職して1か月
年収に自信が
派遣、契約社員、パートだけど
自営業だけど
他のローンがある
・金利の追求から審査のコツまで相談会で勉強しましょう。
「個別相談実施中」
・他社に断られた方でももう一度ご相談ください。

■買換えもしっかりサポート!住まいの広場の「買換え相談会」
買換えでどこから進めていけば
税金や各種手続き
高く売る方法は
リスクのない方法は
時期は正しいのか
とりあえず参考うまでに
・買換えの手順や高く売るコツまで相談会で勉強しましょう。
「個別相談実施中」
・まだ先の話と考えている方もしっかりと準備していきましょう。

■住まいを賢く購入!住まいの広場の「不動産勉強会」
相場を知りたい
ハザード情報を知りたい
街の情報を知りたい
福祉関係を知りたい
子育て環境を知りたい
税金情報を知りたい
FP相談がしたい
相場の情報から資金計画の相談まで住宅探しの準備をする勉強会です。
「個別相談実施中」
特にFP相談は人気のある勉強会です。

■購入後も安心!住まいの広場の「購入後のイロハ説明会」
建物の耐用年数
購入後のメンテナンス
長期修繕計画の作成
住宅ローン減税の手続き方法
住宅ローンの繰り上げ返済のコツ
ライフプラン計画表の作成
住宅ローン借換タイミング
・不動産購入は購入して終わりではありません。
「個別相談実施中」
・生涯のパートナーとしてお客様をしっかりとサポートいたします。

■各種相談会予約
事前に準備が必要です。
お気軽にお問合せいただければご相談がスムーズです。
フリーダイヤル【0120-168-015】
その他制限事項
備考
取引条件有効期限

情報公開日:2025/05/04 次回更新予定日:情報提供より8日以内

取り扱い不動産会社

(株)住まいの広場HOMES

住所
神奈川県相模原市中央区相模原4-6-16
電話番号
0120-168015
営業時間
営業時間:9:00~21:00(平日10:00~) / 定休日:年中無休(年末年始除く)
免許番号
神奈川県知事(3)第026475号
会社概要
<仲介>
神奈川県知事(3)第026475号
(株)住まいの広場HOMES
〒252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原4-6-16

株式会社住まいの広場TOWNS

(株)クリップ / クリップハウジング 八王子支店

株式会社クリップ/クリップハウジング 八王子支店

株式会社クリップ クリップハウジング 八王子支店

センチュリー21ココカラ

株式会社Mスタイルプランニング

朝日土地建物株式会社 八王子支店

(株)福屋不動産販売 八王子店

京王堀之内駅の口コミ

良い

治安・安全

5.0

20代/男性/元住人

夜道も街灯がありそこまで暗いとは感じなかった。人通りは多くはないが治安が悪いとは感じたことはなかった。

良い

自然環境

5.0

40代/男性/元住人

近くに公園もあり、公園には、遊具と芝生もあり、高台なので見晴らしがよく、子供がいる人は遊べるし、犬の散歩などにも活用できます。

京王堀之内駅周辺の口コミをもっと見る もっと見る

※口コミは「 マンションノート 」が情報提供しています。口コミに関するお問い合わせは、 こちら からお願いします。

近隣のおすすめ物件

八王子市近隣の町域から中古マンションを探す

八王子市近隣の市区町村から中古マンションを探す

住宅ローンシミュレーション

月々の返済額
金利(年)
ご入力中の
金利

-万円

元金-万円/月

金利-万円/月

\おすすめ/

-万円

元金-万円/月

金利-万円/月

-%

物件探し中に仮審査を
進めるのがおすすめ!
詳しく見る>

住宅ローン設定

物件価格

万円

返済期間

頭金

万円

ボーナス払(年1回)

万円/回


※物件価格の80%以下でお借入れの場合
※50歳以下で一般団信をご選択の場合
※住宅ローン金利優遇割適用後の変動金利(全期間引き下げプラン)
※実際のお借入日の金利により変動します。
※審査の結果によっては保証付金利プランとなる場合があり、この場合は上記とは異なる金利となります。
※別途借入金額の2.20%(税込)の事務手数料が発生します。

お問い合わせはこちら資料請求(無料)

ボーナス払
(1回分)

35年間返済

30年間返済

25年間返済

20年間返済

15年間返済

10年間返済

0万円

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

5万円

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

10万円

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

15万円

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

20万円

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

25万円

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

30万円

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

ボーナス払
(1回分)

35年間返済

30年間返済

25年間返済

20年間返済

15年間返済

10年間返済

0万円

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

5万円

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

10万円

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

15万円

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

20万円

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

25万円

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

30万円

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

-円/月

おすすめのネット銀行住宅ローン

  • ・金利は、今後35年間変動しない仮定のもと元利均等返済方式で計算しております。
  • ・実際の金利は、各金融機関のホームページをご参照ください。
  • ・ローン契約の際には、手数料や印紙税などの諸費用が別途かかります。
  • ・ボーナス支払総額が総支払額の50%を超えている場合、上記の表では「ローン不可」となります。
  • ・シミュレーションを利用し、それが原因で利用者が受けたいかなる損害についても当社は一切責任を負いません。あらかじめご了承ください。
Loading

2380

1

35

HPご確認