ニフティ不動産売買物件検索アプリでサクサクお部屋探し

大和市(神奈川県)から中古マンションを検索するならニフティ不動産。あなたにピッタリのお部屋を探そう!

大和市(神奈川県)の中古マンション

大和市の中古マンションをさまざまな条件から検索

現在の選択条件:-

並び替え

256(81〜120件を表示)

不動産売却一括査定(無料)

256(81〜120件を表示)

大和市にある駅から中古マンションを探す

東急田園都市線
相模鉄道本線

大和市の口コミ

気になる

お買い物・飲食

1.0

50代/男性/住人

引っ越す前にGoogleで南林間駅の写真を見た時、南林間駅の西口は店が多くあって、にぎやかな感じなのだが、このマンションが有る側の東口はドラックストアぐらいしかない、住宅地にある駅の様だったので、違和感を感じていました。実際来てみたら、駅そばの一等地に小学校がありました。これじゃ繁華街には絶対にならないだろうと思いました。まるで田舎町の駅前のようなのでガッカリしました。西口へ行くには小田急線の踏み切りを渡る必要があるので踏切に引っかかると面倒です。
〓〓〓 追記 〓〓〓
買い物は、徒歩圏内にはセブンイレブン、ドラッグストアぐらいしかありません。食事ができる店も個人営業のものが数件あるくらいです。マンションの周辺はただの住宅地です。
〓〓〓 追記 〓〓〓
南林間駅周辺には幅の狭い道路が多い。特に自転車で移動している時は、自動車のすぐ横を走る事になるので、転んだり、ハンドル操作ミスなどで自動車と接触する可能性が高い。このため、自転車に乗る時は、安全に注意して慎重に運転しなければならない。

良い

子育て・病院

5.0

30代/男性/住人

子育てに力を入れている自治体で、保育施設が多い。医療機関も多く、同じ診療科でも複数あるため選ぶことができる。

大和市周辺の口コミをもっと見る もっと見る

※口コミは「 マンションノート 」が情報提供しています。口コミに関するお問い合わせは、 こちら からお願いします。

掲載パートナー一覧

  • LIFULL HOME'S
  • 不動産なび
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME ADPARK
  • ピタットハウス
  • Yahoo!不動産
  • メジャーセブン
  • オンライン内見

ニフティ不動産の大和市の物件情報は、物件一括検索参加パートナーが提供しています。ニフティ株式会社は物件の内容について一切の責任を負いません。

【大和市】のその他のメニューはこちらから

家探しのギモンを解決

  • 不動産を贈与すると「贈与税」が発生する?譲渡と贈与の違いも解説!

    不動産を贈与すると「贈与税」が発生する?譲渡と贈与の違いも解説!

    相続税の最高税率は非常に高いため、その課税対象となる財産を少しずつ「生前贈与」するという節税を実践する人がいます。しかし、その場合も贈与した資産の規模によっては、相続税と最高税率が同等の「贈与税」が課されることに。 概して不動産はそれなりの資産価値を有しているケースが多いことから、うかつに「生前贈与」を行うと、重い税負担が発生しかねません。今回は、どのような場合に「贈与税」が課せられるのか、譲渡と贈与の違い、実践可能な節税方法などについて、わかりやすく解説します。

  • マンションの売却に必ず関わってくる「敷地権」についてわかりやすく解説!

    マンションの売却に必ず関わってくる「敷地権」についてわかりやすく解説!

    分譲マンションを購入する際はもちろん、売却する際にも必ず関わってくるのが「敷地権」です。よく似た言葉に「敷地利用権」というものがありますが、これら2つは異なるものなのでしょうか? 他にも分譲マンションでは「区分所有権」という言葉が関わってきますし、一戸建て住宅などと比べて権利関係が複雑に感じられます。そこで、今回は「敷地権」の意味や他の権利との関係などについて解説します。

  • 生活保護を受給したいなら、持ち家を売却しなければいけないのか?

    生活保護を受給したいなら、持ち家を売却しなければいけないのか?

    金銭的に暮らしが成り立たたくなった場合に、公の救済措置として生活保護と呼ばれる制度が設けられています。もっとも、申請すれば誰でも受給できるわけではなく、一定の要件を満たす必要があります。 不動産をはじめとする資産は売却して生活資金に充てることがその要件の一つです。つまり、生活保護を受給するためには不動産の売却が原則となってくるわけですが、例外的に所有し続けることが認められるケースもあります。 そこで、今回は生活保護の受給要件や実施要領、不動産の売却に関する公の解釈などについて解説します。

  • てるてる坊主の由来は?簡単てるてるぼうずの吊るし方と作り方5選

    てるてる坊主の由来は?簡単てるてるぼうずの吊るし方と作り方5選

    てるてる坊主は、童謡でもおなじみの晴れを願うためのおまじないの人形です。 遠足やイベント、旅行など晴れてほしいシーンがありますよね。 そんな天気が晴れて欲しい日に、願いが叶うように効果が期待できる、てるてるぼうずの飾り方のポイントをまとめました。


Loading