足立区(東京都)の新築マンション
足立区の新築マンションをさまざまな条件から検索
並び替え
&
15件(1〜15件を表示)
15件(1〜15件を表示)
足立区にある駅から新築マンションを探す
足立区の口コミ
子育て・病院
4.0

駅近くに小ぶりの総合病院があるので便利。個人病院は周辺に点々とある。近々大学病院が江北地区に移転してくるそうなので医療面だけでなく町も変わる気がする。
お買い物・飲食
3.0

もう少し栄えてもいいと思う。店は増えてもいいと思っているが個人的感想ですから何とも言えません。スーパーに置いてある商品の値段はもう少し下げてもいいと思っています。割と安くなく他のエリアに比べて高く感じます。
掲載パートナー一覧
ニフティ不動産の足立区の物件情報は、物件一括検索参加パートナーが提供しています。ニフティ株式会社は物件の内容について一切の責任を負いません。
家探しのギモンを解決
土地の相続に必要な手続きとは?流れや分け方、必要書類をわかりやすく解説
相続によって土地を取得した方の中には、相続するにあたって何か手続きが必要なのか気になっている方も多いでしょう。手続きが必要であるにもかかわらず放置していると、後でトラブルに発展するので注意してください。
アファメーションの成功例・体験談や正しいやり方を解説【そのまま使える例文36選つき】
トップセレブやアスリートが実践している「アファメーション」。 ポジティブな言葉で潜在意識を変える方法として、注目を集めています。 気になっているけれど、どのように実践すればよいのか分からない方もいるのではないでしょうか。
「事故物件を売却したいけど、売れないのでは…」とお悩みを抱えている人もいるのではないでしょうか。事故物件であっても売却することは可能です。しかし、特殊な事情の物件であることから、なかなか売りにくいという現実もあります。
お正月飾りはいつからいつまで飾る?込められている意味やおしゃれなお正月飾りも紹介!
日本には、新年を縁起良く迎えるために「お正月飾り」を飾る風習があります。 しかし、込められた意味や飾るタイミングなど、意外と知らない事柄も多いのではないでしょうか。
東京都足立区の住みやすさ情報
総合評価
3.63
5.00
3.89
4.00
2.00
足立区は、隅田川と荒川にはさまれた東京23区の北東部に位置する街。人口694,579人(2016年2月時点)、全域に住宅地が広がり、多くの人が住んでいます。大学を積極的に誘致したり、つくばエクスプレス、日暮里・舎人ライナーの開通などで、住みやすい街として多くのファミリーが移り住むようになってきました。東京23区内では比較的公園や広場の数が多く、特に保育園・幼稚園が充実しているため、子育て中のファミリーや子育てを予定している夫婦にも注目されているエリアです。電車はもちろん、高速道路のICやバイパスも充実しているので、通勤・通学にとても便利です。
鹿浜のスーパー堤防にある「都市農業公園」は足立区らしい農村風景を残した公園です。四季折々の花やバーブ園、芝生公園、長い滑り台のある遊戯施設、サイクリングコースなどがあり、休日には家族連れで賑わいます。また、区の南部を流れる荒川では毎年「足立の花火」が開催され、約12,000発の打ち上げ花火を楽しむことができます。まさに川とともに生活をエンジョイできる住みやすい街といえます。
足立区の中でも再開発が進む北千住や西新井は、5路線が立ち並ぶビックターミナルに変貌。大型商業施設が立ち並び、お買い物にも便利なので、住みよさで注目されており、ファミリー層世帯が増えています。
東京都足立区の住みやすさをもっと見る