世田谷区(東京都)の新築マンション
世田谷区の新築マンションをさまざまな条件から検索
世田谷区にある駅から新築マンションを探す
世田谷区の口コミ
治安・安全
2.0
【下北沢駅周辺情報】(2022年7月更新)駅前に「ミカン(未完)」ができたからか、かなり雰囲気はよくなったと思います。逆に深夜にミカンの階段に集まる人はいますが、緊急事態宣言中ほどに騒いでいる人は多くないように思います。 日中に関しては、遊びに来る人が多いからか、道が混みがちで、ただ駅に行きたいだけの住民にとっては歩きにくいです。そして、駅前はまだまだ工事中です。 (それ以前の投稿)昼はいいのですが、下北沢駅周辺の夜は、道路に広がって喫煙する集団や、地面に座ってビールをラッパ飲みしている集団、階段に座り込んで飲食する人、大声で騒ぐ人が多く、インターネットなどの情報にあるよりもずっとガラが悪いです。
自然環境
4.0
近くに緑道が通っていて、散歩やランニングや買い物への移動など、いろいろな人達が日常的に利用しています。車が通らないので安心できますし、道脇の植物はご近所の方々によってとてもよく手入れがされています。緑豊かで癒やされます。老夫婦、ひとりで、友達同士、ファミリーでと、いつも適度に人通りがあります。
掲載パートナー一覧
ニフティ不動産の世田谷区の物件情報は、物件一括検索参加パートナーが提供しています。ニフティ株式会社は物件の内容について一切の責任を負いません。
家探しのギモンを解決
榊を飾る理由と選び方!神棚や部屋への飾り方、榊を使った開運方法も解説
榊といえば、神社でお祓いや祈祷の際につかう「玉串」を思い浮かべる方が多いかもしれません。 会社や自宅の神棚に榊を飾ることを習慣にしている方もいるでしょう。
お食い初めとは?100日祝いのやり方、準備するもの、メニューをまとめて解説
赤ちゃんの生後100日を記念して行う、お食い初め。「一生食べ物に困らないように」という思いを込めて、赤ちゃんが健やかに成長することを願うお祝いの儀式です。初めてお食い初めをする方の中には、「いつまでにすればいいの?」「何を準備すればいいの?」などと迷う方も多いのではないでしょうか?
黄色い花20選!春夏秋冬で楽しめる季節ごとの花の名前や花言葉まとめ
元気で明るいイメージを持つ黄色い花。タンポポや菜の花など身近に目にする機会も多く、親しみやすい印象を与えます。「この黄色い花の名前はなんだろう」「春に咲く黄色い花を庭に植えたいな」などと思ったことはありませんか。
外壁塗装の業者選びの注意点5つ!悪質業者を見分ける方法を解説
外壁塗装は施工内容によって、見積もりや仕上がりの美しさ・塗装の持ちが大きく異なるので、業者選びが重要です。 対応が丁寧で高品質な工事を行う良質業者もいれば、高額な費用を請求して手抜き工事をする悪質業者もいます。
東京都世田谷区の住みやすさ情報
総合評価
3.64
5.00
3.91
3.60
2.00
世田谷区は、東京23区内の南西部に位置しており、約908,000人(2016年2月現在)と東京23区中で最多の人口を誇る区です。世田谷、玉川、北沢、砧、烏山の5地域に分けられています。世田谷地域は都心から近く、田園都市線と世田谷線の2路線を利用できる三軒茶屋は、渋谷駅までは急行なら1駅で行けるアクセスの良さが魅力。三軒茶屋駅前には、シンボルタワーのキャロットタワーがそびえ、駅周辺はカフェや飲食店・雑貨店などが充実しています。おしゃれな街としてのイメージがある一方で、周辺には静かな住宅街が広がり、駅周辺の商店街は区民の生活拠点となっています。
玉川地域は、野毛大塚古墳をはじめ、遺跡が数多く分布するエリアです。東京都指定名勝である等々力渓谷や多摩川などには豊かな自然が残り、都市農地も多く、緑の多い住みやすい住宅地が広がっています。二子玉川駅周辺には二子玉川ライズや玉川高島屋S・Cなどの大型商業施設もあり、買い物や食事を楽しむファミリーの姿が多く見られます。都心に近く自然も残っている地域は子育て世代の家族が住むのにも良い街でしょう。住みたい街ランキングでも上位にある人気の街です。
砧地域は、農地と住宅が混在し、国分寺崖線が広がる豊かな緑と水に恵まれています。大学や映画撮影所があり、世田谷美術館などの文化施設も多く存在するエリアです。区の北東部に位置する北沢地域には、南北に環状7号線が通り、小田急線をはじめ、京王線、井の頭線で都心に直結、世田谷線もあり、交通の便がよいエリア。沿線の駅周辺は、活気ある商店街が多く、特に下北沢は、若者や家族連れに人気があります。
世田谷区のイベントでは、12月と1月の15日、16日に開催される世田谷のボロ市が有名です。露店数は約700店という大規模な市で、名物の代官餅のほか、たくさんの骨董品や古着の店も軒を連ねます。5年に1度の代官行列も楽しみのひとつです。
東京都世田谷区の住みやすさをもっと見る