総額1,000万円! 住まい探し応援キャンペーン

練馬区(東京都)から新築マンションを検索するならニフティ不動産。あなたにピッタリのお部屋を探そう!

練馬区(東京都)の新築マンション

練馬区の新築マンションをさまざまな条件から検索

現在の選択条件:-

並び替え

66(1〜40件を表示)

理想の最新マンションをスーモで

66(1〜40件を表示)

練馬区にある駅から新築マンションを探す

西武池袋・豊島線
江古田桜台練馬豊島園中村橋富士見台練馬高野台石神井公園大泉学園
西武鉄道新宿線
上石神井武蔵関
東京メトロ有楽町線
平和台氷川台小竹向原
東京メトロ副都心線
平和台氷川台小竹向原
西武有楽町線
小竹向原新桜台練馬
東京都大江戸線
練馬豊島園練馬春日町光が丘

練馬区の町域から新築マンションを探す

練馬区の口コミ

気になる

お買い物・飲食

2.0

30代/男性/住人

駅周辺にセブン系・イオン系の2つのスーパーがあり、北側に少し離れると西友 があります。自炊派・惣菜派ならば、あまり不便はしないかと思います。 しかし、飲食店はほぼありません。某牛丼チェーン店もありませんので、外食派にはつらい場所かと思います。ただ、最近になってチェーン店のカレー屋さんが出来たのと、モスバーガーが2021年11月に駅内に出来るらしいので、少しずつ外食が出来る店が出来てきています。

良い

お買い物・飲食

4.0

50代/男性/住人

石神井公園駅南口のエミオもオープンし、賑やかになった。スーパーに関しては、クイーンズ、ライフ、西友、サミットなど揃っているので不足はない。
〓〓〓 追記 〓〓〓
最寄りの石神井公園駅周辺には複数のスーパーはありますが、大泉学園北側にはスーパーバリューという大きなホームセンターがあり、ここでなんでも揃えられるという感じです。車で5分ほど、自転車でも10分と少しといったところでしょうか。スーパーバリューには地下に食品売場もあり、価格も安く、いつも買い物客でにぎわっています。

練馬区周辺の口コミをもっと見る もっと見る

※口コミは「 マンションノート 」が情報提供しています。口コミに関するお問い合わせは、 こちら からお願いします。

掲載パートナー一覧

  • LIFULL HOME'S
  • 不動産なび
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME ADPARK
  • ピタットハウス
  • Yahoo!不動産
  • メジャーセブン
  • オンライン内見

ニフティ不動産の練馬区の物件情報は、物件一括検索参加パートナーが提供しています。ニフティ株式会社は物件の内容について一切の責任を負いません。

【練馬区】のその他のメニューはこちらから

家探しのギモンを解決

  • 不動産売却における境界確定とは?その明示義務と重要性について解説

    不動産売却における境界確定とは?その明示義務と重要性について解説

    土地の境界線と言えば、ブロック塀や生け垣などで隣地と仕切られている場所を連想する人が多いのではないでしょうか? 確かにそのゾーンが隣地との正式な境界線となっているケースは多いものの、必ずしもそうであるとは言い切れません。不動産を売却する際にも大きな影響を及ぼしうるテーマですので、今回は正式な境界線(筆界)とはどういったもので、その明示義務とは何を意味するのかについてクローズアップします。

  • マンションの売却に必ず関わってくる「敷地権」についてわかりやすく解説!

    マンションの売却に必ず関わってくる「敷地権」についてわかりやすく解説!

    分譲マンションを購入する際はもちろん、売却する際にも必ず関わってくるのが「敷地権」です。よく似た言葉に「敷地利用権」というものがありますが、これら2つは異なるものなのでしょうか? 他にも分譲マンションでは「区分所有権」という言葉が関わってきますし、一戸建て住宅などと比べて権利関係が複雑に感じられます。そこで、今回は「敷地権」の意味や他の権利との関係などについて解説します。

  • てるてる坊主の由来は?簡単てるてるぼうずの吊るし方と作り方5選

    てるてる坊主の由来は?簡単てるてるぼうずの吊るし方と作り方5選

    てるてる坊主は、童謡でもおなじみの晴れを願うためのおまじないの人形です。 遠足やイベント、旅行など晴れてほしいシーンがありますよね。 そんな天気が晴れて欲しい日に、願いが叶うように効果が期待できる、てるてるぼうずの飾り方のポイントをまとめました。

  • 「地上権」とは?「賃借権」との違いや取得方法について解説

    「地上権」とは?「賃借権」との違いや取得方法について解説

    不動産には様々な権利が関わってきますが、そのうちの一つに「地上権」と呼ばれるものがあります。いったいどのような権利で、土地を借りて建物を建てることができる「賃借権」とはどういった点が異なるのでしょうか? 「地上権」の意味や、そのメリット・デメリットなどについて解説します。


東京都練馬区の住みやすさ情報

総合評価

3.97

交通・アクセス

5.00

治安

4.90

レビュー

4.10

教育・保育

2.00

練馬区は東京23区の中でも北西部に位置する区です。人口は719,165人(平成28年3月時点)。練馬駅には西武鉄道の池袋線と有楽町線・豊島線のほか都営大江戸線も乗り入れているほか、区内には東京メトロ有楽町線と西武新宿線も通り、アクセス良好な住みやすさがポイントです。さらに一般のバス路線に加え「みどりバス」という名称のコミュニティバスも運行されているため、子ども連れで区内を移動するのにも便利な住みやすさがあります。
区内は自然が残された石神井公園やスポーツ施設のある光が丘公園など公園施設が充実。春には石神井川沿いの桜並木が美しく、清水山憩いの森はカタクリの花が咲くことで知られています。さらに公園や水辺、史跡などが点在する「ねりまの散歩道」という散歩コースが各エリアに設定され、どの地域に住んでも自然に親しめる環境です。
練馬区では10月に模擬店が多数出展する「練馬まつり」が開催され、ダンスや音楽のステージ、子どもが参加できる体験プログラムなどもあり、家族で出かけて楽しめるでしょう。5月には光が丘公園と石神井公園で練馬こどもまつりも行われています。
練馬区は子育て支援に力を入れていることも特徴です。子どもと保護者を対象にしたさまざまな講座が開かれる「ねりま遊遊スクール」が開催されているほか、一時預かりや参加型教室・イベントを開催する団体も多数あるため、子育て世代のファミリー層に住みやすい街です。

東京都練馬区の住みやすさをもっと見る

Loading