マイホーム購入で良かったこと・後悔したこと~リアルな声を集めてみた~の画像01

マイホーム購入者の体験談には、参考になる意見がたくさんあります。
ぜひ、物件選びの際に役立ててくださいね。



家の広さで後悔した?マイホーム購入体験談

マイホーム購入で良かったこと・後悔したこと~リアルな声を集めてみた~の画像02

住環境が良くなり、子どもたちを外で遊ばせても安全になりました。
また、洗面台やお風呂、キッチンが全て近くにあるので動線が良く、スムーズに家事が出来きます。
リビングに併設する畳の部屋がどうしても欲しかったので、実現できて良かったです。
【購入金額:2800万円、世帯年収:400万円、ローン返済額:月々7万5000円、ボーナス時:0円、頭金100万円、ローン年数:35年】(購入時の年齢:26歳)

家の広さが倍以上になり、ゆとりが持てました。
家事動線を考えて間取りを決めたり、食洗機を導入したりしたので、広さと家事の楽さが両立できました。
気持ちの余裕も出て、子供と遊ぶ時間を増やし、ゆっくりお風呂に入れるようになりました。
また、戸建のため、子供が家の中で走り回っても気にしなくて大丈夫なので、ストレスなく過ごせます。
【購入金額:3200万円、世帯年収:600万円、ローン返済額:月々7万円、ボーナス時:0円、頭金700万円、ローン年数:34年】(購入時の年齢:31歳)

あと一部屋あったらいいなと思いました。将来はリフォームを考えていますが、そのために間取りをもっと考える必要がありました。
それから、全体的にクローゼットが狭く感じています。奥行きや幅などを、しっかり測って必要な大きさを計算すべきでした。
畳の部屋には押入れ収納があるのですが、横幅が狭く、布団の収納に困っています。来客用の布団などが必要な方は、そのような収納スペースをあらかじめ考慮しておくと良いと思います。
【購入金額:2800万円、世帯年収:400万円、ローン返済額:月々7万5000円、ボーナス時:0円、頭金100万円、ローン年数:35年】(購入時の年齢:26歳)

間取り・設備で後悔した?マイホーム購入体験談

マイホーム購入で良かったこと・後悔したこと~リアルな声を集めてみた~の画像03

玄関を出てすぐのところに、自分専用の駐車場があるところが気に入っています。
私は1階の部屋を購入できたので、専用駐車場を2台分所有できました。
【購入金額:2400万円、世帯年収:400万円、ローン返済額:月々7万2000円、ボーナス時:0円、頭金0円、ローン年数:35年】(購入時の年齢:26歳)

注文住宅なので、自分の理想が全て反映されており、とても快適です。
これまでアパート暮らしだったので、その暮らしと比較すると雲泥の差です。
そして、私達の理想だった「窓から海が見える景色の良い家」を実現できたので、毎日気持ち良く過ごせています。
【購入金額:4500万円、世帯年収:1000万円、ローン返済額:月々10万円、ボーナス時:10万円、頭金900万円、ローン年数:10年】(購入時の年齢:39歳)

今までの住居(築20年の鉄骨マンション)は湿気が酷く、すぐに結露とカビが発生して不快でしたが、新居は木造で湿気対策もしてあるので、快適になりました。
また、以前はエレベーター無しの物件の最上階だったので、移動が大変でしたが、戸建になり楽になりました。
【購入金額:2600万円、世帯年収:650万円、ローン返済額:月々6万5000円、ボーナス時:0円、頭金1000万円、ローン年数:25年】(購入時の年齢:29歳)

防犯対策として、庭に砂利を敷いてもらったのですが、土の上に砂利が詰めてあるだけなので、雑草が生えます。雑草除けのシートなどで対策してから、砂利を敷いて貰えば良かったと思いました。
また、庭の木は適当にお任せしてしまいましたが、よく伸びて葉っぱが落ちる木なので、お手入れが大変すぎます。常緑の葉が落ちないものにすれば良かったです。
【購入金額:3900万円、世帯年収:500万円、ローン返済額:月々10万9000円、ボーナス時:0円、頭金500万円、ローン年数:35年】(購入時の年齢:32歳)

玄関前にすりガラスの囲いのようなものがあることによって、宅配便やその他の来客時に部屋をすぐ見つけてもらえず、不便。そのため、表札をわざわざ設置しなければなりませんでした。
内覧時にこういった点に気づけていればよかったと思いました。
【購入金額:2400万円、世帯年収:400万円、ローン返済額:月々7万2000円、ボーナス時:0円、頭金0円、ローン年数:35年】(購入時の年齢:26歳)

相場より安い分、カーポートが無かったり、庭が土のままだったりと、改善の必要がありました。良い風に解釈すれば、自分好みにカスタマイズできるのですが、後々の出費がかなりかかりました。
また、デザインや間取りの関係上、以前使用していた家財道具が設置できないことが多々ありました。そのため、まだ使用できそうな物も処分して、購入しなおすことになりました。
マイホームにはおおむね満足はしていますが、安い分何かしらのしわ寄せが来る事を心得ているべきでした。
【購入金額:2600万円、世帯年収:650万円、ローン返済額:月々6万5000円、ボーナス時:0円、頭金1000万円、ローン年数:25年】(購入時の年齢:29歳)

新しい分譲地に並び立つ家は、お金をかけている家とそうではない家がすぐに比較できます。家の顔でもあるエントランスには、お金をかけてもよかったかなぁと思っています。
それから、高台にあるので風が強く、枯れ葉がたくさん飛んできて掃除するのが大変です。車の上にも枯れ葉がたまって大変。それを知っていれば、駐車場には絶対に屋根を付けて、枯れ葉対策をしていたと思います。
【購入金額:4500万円、世帯年収:1000万円、ローン返済額:月々10万円、ボーナス時:10万円、頭金900万円、ローン年数:10年】(購入時の年齢:39歳)

全館空調がセール中で、かなりおすすめされましたが、予算の都合で付けられませんでした。
しかし、広くなった家をエアコンでまかなうことを考えれば、コスト的にはあまり変わらなかったと思います。
それなら、全館空調のほうが、使い勝手が良かっただろうと後悔しています。
【購入金額:3800万円、世帯年収:400万円、ローン返済額:月々8万円、ボーナス時:0円、頭金250万円、ローン年数:35年】(購入時の年齢:40歳)

建売なので、どんな材料を使用しているか、分からない点が少し不満です。
意外と壁や床にキズがつきやすく、困っています。
【購入金額:4780万円、世帯年収:1000万円、ローン返済額:月々6万円、ボーナス時:12万円、頭金2000万円、ローン年数:35年】(購入時の年齢:39歳)

子育てしている人のマイホーム購入体験談

マイホーム購入で良かったこと・後悔したこと~リアルな声を集めてみた~の画像04

庭付きの広い家で幼い子供2人の育児ができたことは、本当に良かったです。
引っ越してすぐに第2子を出産したため、まだ幼かった上の子を、公園などの外遊びに連れていけないことが心配でした。でも、庭があるおかげで、赤ちゃんと一緒に安全な敷地内で上の子を遊ばせる事が出来ました。
また、産後の体調不良と、幼い子供2人のお世話で、掃除や片付けが行き届きませんでしたが、多くの収納があったおかげで、散らかった荷物をとりあえず入れて置く事ができたので、ストレスが減りました。
【購入金額:3900万円、世帯年収:500万円、ローン返済額:月々10万9000円、ボーナス時:0円、頭金500万円、ローン年数:35年】(購入時の年齢:32歳)

2DKが4LDKになったことで、子ども達がのびのびと遊べるようになりました。
さらに、台所などのスペースが増えたことで、子ども達がすすんでお手伝いをしてくれるようになりました。
そして、近所の子ども達が、遊びの誘いに来てくれるようになったことも嬉しかったです。
【購入金額:3800万円、世帯年収:400万円、ローン返済額:月々8万円、ボーナス時:0円、頭金900万円、ローン年数:35年】(購入時の年齢:40歳)

便利な場所なのですが、交通量の多さには驚きました。狭い道でもたくさんの車が入ってきますし、終日非常に交通量が多いので、子供が外に出る時には特に注意しています。
今後、通学などで通る道に関しても、少し不安に思っています。子供の生活圏内の交通量まで、もっとよく調べれば良かったと思います。
【購入金額:5000万円、世帯年収:900万円、ローン返済額:月々7万円、ボーナス時:32万円、頭金1000万円、ローン年数:35年】(購入時の年齢:32歳)

家の壁紙に関しては、「汚れが付いても目立たないもの」ということばかり考えて、シンプルなものに。
しかし、子供部屋をもっと可愛い壁紙にしたり、遊び心をもたせたりすればよかったなと思いました。
【購入金額:4700万円、世帯年収:600万円、ローン返済額:月々10万円、ボーナス時:20万円、頭金1000万円、ローン年数:20年】(購入時の年齢:33歳)

以上が、マイホーム購入に関する体験談でした。
良かったこと・後悔したことなど、具体的な話もあったので、みなさんの参考になるのではないでしょうか?

マイホーム購入はワクワクしますが、ほとんどの人にとって、人生で一回だけの大きな買い物です。
思わぬ失敗をしないよう、体験者の方たちの意見をもとに、理想の家を手に入れましょう!

アプリなら新着物件を見逃さない!ニフティ不動産アプリ

部屋を借りる!賃貸版はこちら

住宅を買う!購入版はこちら