ニフティ不動産売買物件検索アプリでサクサクお部屋探し

江東区(東京都)から中古マンションを検索するならニフティ不動産。あなたにピッタリのお部屋を探そう!

江東区(東京都)の中古マンション

江東区の中古マンションをさまざまな条件から検索

現在の選択条件:-

並び替え

983(961〜983件を表示)

理想の最新マンションをスーモで

983(961〜983件を表示)

江東区にある駅から中古マンションを探す

東京メトロ有楽町線
豊洲辰巳新木場
京葉線
総武・中央緩行線
東京メトロ東西線
東武鉄道亀戸線
東京メトロ半蔵門線
ゆりかもめ
東京国際クルーズターミナルテレコムセンター青海東京ビッグサイト有明有明テニスの森市場前新豊洲豊洲
東京都大江戸線
りんかい線
新木場東雲国際展示場東京テレポート

江東区の口コミ

気になる

お買い物・飲食

2.0

20代/男性/住人

清澄白河近辺のスーパーはあまり良くなく、飲食店も少ないです。結果的に水天宮前のスーパーや門前仲町の飲食店に出かけることが多くなり、結構遠いです。
〓〓〓 追記 〓〓〓
最寄りのスーパーがまいばすけっとなので食費が高価となる。大きなスーパーは清澄白河駅前の赤札堂になるが、名前に反して非常に高価。また、食材も傷んでることが多く、歩いて水天宮のピーコックにお世話になることが多い。ピーコックは品揃えもいいが、歩く距離を考えるとコスパがいいとは思えない。

良い

自然環境

4.0

20代/男性/住人

隅田川や木場公園が徒歩圏内にある。隅田川はランニングに最適で朝や夕方はとても気持ちよく走れる。都心でも屈指の広さを誇る木場公園は春は桜がとてもきれいでお花見に最適。バーベキューやピクニックができるほか、カフェやドッグラン、テニスコートもあり、充実した休日を過ごせる。

江東区周辺の口コミをもっと見る もっと見る

※口コミは「 マンションノート 」が情報提供しています。口コミに関するお問い合わせは、 こちら からお願いします。

掲載パートナー一覧

  • LIFULL HOME'S
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME ADPARK
  • ピタットハウス
  • Yahoo!不動産
  • メジャーセブン
  • オンライン内見

ニフティ不動産の江東区の物件情報は、物件一括検索参加パートナーが提供しています。ニフティ株式会社は物件の内容について一切の責任を負いません。

【江東区】のその他のメニューはこちらから

家探しのギモンを解決

  • イグアナはペットにできる?種類や寿命、餌や飼い方について解説!

    イグアナはペットにできる?種類や寿命、餌や飼い方について解説!

    「イグアナを飼ってみたいけど、ペットにできるの?」 「イグアナを飼うのってやっぱり難しいの?」 このように考えている方はいませんか?

  • 不動産を売却するなら、必ず知っておきたい「接道義務」とは?

    不動産を売却するなら、必ず知っておきたい「接道義務」とは?

    「接道義務」に違反している土地は、なかなか買い手が見つからないと言われています。それは、どのような理由からなのでしょうか?そもそも「接道義務」とはどういったルールで、何のために定められているのでしょうか?今回は、不動産の売却に深く関わってくる「接道義務」についてわかりやすく解説します。

  • マンションの売却に必ず関わってくる「敷地権」についてわかりやすく解説!

    マンションの売却に必ず関わってくる「敷地権」についてわかりやすく解説!

    分譲マンションを購入する際はもちろん、売却する際にも必ず関わってくるのが「敷地権」です。よく似た言葉に「敷地利用権」というものがありますが、これら2つは異なるものなのでしょうか? 他にも分譲マンションでは「区分所有権」という言葉が関わってきますし、一戸建て住宅などと比べて権利関係が複雑に感じられます。そこで、今回は「敷地権」の意味や他の権利との関係などについて解説します。

  • タイニーハウスで後悔しないために!間取りや価格、固定資産税を解説

    タイニーハウスで後悔しないために!間取りや価格、固定資産税を解説

    「小さな家」を意味する「タイニーハウス」。 あえて面積を狭くすることで、シンプルな生活を目指します。 「タイニーハウスがほしい!」と思っても「どれくらいの費用が必要?」や「固定資産税はかかるの?」といった疑問があり、購入を迷っている方も多いかもしれませんね。


東京都江東区の住みやすさ情報

総合評価

3.63

交通・アクセス

5.00

治安

3.90

レビュー

4.10

教育・保育

2.00

江東区は東京都の特別区の一つで、東京湾に面した隅田川と荒川に挟まれているエリアです。東京都の東部に位置し、総人口は約490,000人(2016年2月時点)です。区内には富岡八幡宮を代表とする、たくさんの神社仏閣があります。8月に行われる深川祭や1月の鷽替神事など、多数の祭事が開催されています。さらに江東区民まつり亀戸地区大会や江東花火大会のような、ファミリーが多数集まるお祭りが夏季を中心に行われている地区です。また江東区にはJR東日本や都営地下鉄、東京メトロなどの数多くの路線が乗り入れているため、鉄道での移動が便利な住みやすい地域です。
江東区では江戸時代から埋め立てが始まり、商業地や住宅街が区内全域に広がっています。南砂には、大規模な住宅地と商業地が形成されています。マンションが立ち並び、小中学校も集中しています。そのため家族連れで住み心地の良い地域です。一方西部に位置している門前仲町には、ファミリーで賑わう商店街があります。買い物に便利で住みやすいだけでなく、地下鉄の駅を使ったアクセスが容易な場所です。南部にある豊洲は湾から近いエリアで、ファミリーに人気の高層マンションが集まっています。

東京都江東区の住みやすさをもっと見る

Loading