品川区(東京都)の中古マンション
品川区の中古マンションをさまざまな条件から検索
並び替え
&
中古マンションザパークタワー東京サウス
中古マンション品川シーサイドレジデンス
中古マンションプライムパークス品川シーサイドザ・タワー
中古マンショングランレーヴ大森蘇峰公園
中古マンションシティタワー品川パークフロント
中古マンション品川八潮パークタウン潮路北第1ハイツ61号棟
品川区にある駅から中古マンションを探す
品川区の口コミ
お買い物・飲食
2.0

大井町、西大井、下神明と3駅とも徒歩でいけるため、立地は意外とよかった。大井町にはイトーヨーカドーやアトレ、阪急など大型の店が集まっていて、買い物には全く困らない。大井町には昔ながらの店が多く、安くて美味しいお店も多い。ブルドックは量が多いことで有名。西大井と下神明にはあまりお店がないので、大井町2出ることになる。大井町はJR以外にりんかい線や東急大井町線があり、どこに出るのも便利。りんかい線は朝はラッシュの時間帯でも混まないので、とても助かる。
お買い物・飲食
3.0

駅前にスーパーが2件あるので、買い物には不自由しませんでした。そのうちの1軒は深夜1時までの営業で、小さめですが100円ショップのキャンドゥのコーナーがあるので何かと助かりました。また駅周辺には、ローソン、セブンイレブン、ファミリーマートとコンビニも色々あります。24時間営業のマクドナルドもあります。マンションのエントランスや周囲に自動販売機が複数あるので、飲み物だけ買いたい時はコンビニまで行かなくても済みます。
掲載パートナー一覧
ニフティ不動産の品川区の物件情報は、物件一括検索参加パートナーが提供しています。ニフティ株式会社は物件の内容について一切の責任を負いません。
おうち時間を豊かにするヒント
屋根塗装の費用相場は40万円〜100万円!見積もりの内訳解説と安くするコツ・注意点
一般的には、新築から10年程度経つと、屋根の色あせや塗膜の剥がれなどの症状が出はじめます。 しかし、塗装メンテナンスを行うとなると「どれくらいの費用がかかるのだろう…」と不安に思う方は多いのではないでしょうか。
飼いやすいペット17選!一人暮らしOKなペットと寿命が長い小動物・爬虫類
「ペットも家族の一員だ」という考え方が一般的になり、ドッグカフェやペット可の旅館など、ペットも一緒に楽しめる娯楽施設が増えました。 ペットOKの賃貸物件も増えつつあるので、「ペットを家族に迎え入れたい」と考えている方も多いのではないでしょうか。
壁穴修理の方法を解説!壁穴を放置するリスクと費用相場、インスタの修理実例を紹介
壁に穴があいたけれど、どうすればよいか分からず困っている……という人もいるのではないでしょうか?
一人暮らしの生活保護でもらえる金額は?受給できる条件と高齢者・障害者のシュミレーション
「一人暮らしの場合、生活保護でもらえる金額は月にどれくらいなの?」 「今の自分の状態でも生活保護を受給できるのだろうか?」 などと疑問に思っている方は多いのではないでしょうか。
東京都品川区の住みやすさ情報
総合評価
3.98
5.00
3.93
4.00
3.00
東京都の特別区の一つ品川区は、23区の西部に位置しています。総人口は約380,000人(2016年2月時点)の区です。6月に開催される品川神社例大祭や北の天王祭、9月の品川宿場まつりなど、家族連れが集まるたくさんの行事が毎年行われています。品川区は日本初のビール工場があった場所とされていて、名物である品川縣ビールがあります。JR東日本の山手線を代表として、東京急行電鉄や東京モノレール、東京メトロのような数多くの鉄道の路線が乗り入れている地域です。さらに都営バスや京浜急行バス、東急バスによって多数の路線バスが運行されています。そのため電車やバスを用いて、アクセスが容易な住みやすい地区です。
品川区内には周辺住民で賑わっている商業施設が多数集まっています。例えば東側に位置している品川シーサイド駅の周りには、家族連れに人気があるショッピングセンターがあります。買い物に便利なだけでなく、小中学校も近くにあり、ファミリーで住みやすいエリアです。また区の南部にある大井町にも住宅街が形成されています。学校や保育園がそばにあり、大井町駅前には地域住民が集まる駅ビルなどの商業施設が立ち並んでいます。たくさんのファミリーが集まる、住み心地が良いエリアと言えるでしょう。
東京都品川区の住みやすさをもっと見る