今回はニフティ不動産アプリの魅力を詳しく解説します。 アプリの特徴やアプリを利用するメリット、実際にアプリを使用した口コミまでご紹介しますよ。

ニフティ不動産アプリの魅力を徹底解説!口コミや最新機能を詳しくご紹介
の画像01

2022年のアップデートで追加された機能についてもまとめているので、アプリを最大限に便利に使いたい方は必見の記事です!

ニフティ不動産の賃貸物件検索アプリとは?

ニフティ不動産アプリの魅力を徹底解説!口コミや最新機能を詳しくご紹介
の画像02

ニフティ不動産は全国の物件情報を掲載している不動産情報検索サイトです。
SUUMO(スーモ)やLIFULL HOME'S(ライフルホームズ)など有名不動産サイトの賃貸物件や購入物件をまとめて検索できます。

延べ物件数は1000万件以上で業界1位(※1)。
物件数が多いほど、希望の条件に合う物件は見つけやすいです。

※1:日本マーケティングリサーチ機構調べ 2022年7月期_指定テーマ領域における競合調査(デスクリサーチ)

ここでは、そんなニフティ不動産の賃貸物件検索専用のアプリの魅力を紹介していきます。

ニフティ不動産アプリはこんな人におすすめ

ニフティ不動産アプリの魅力を徹底解説!口コミや最新機能を詳しくご紹介
の画像19

ニフティ不動産アプリは下記に該当する方におすすめです。

・できるだけ多くの物件の中から比較したい方
・他サイトで希望の物件が見つからなかった方
・手間をかけずに効率的にお部屋を探したい方
・まだ引っ越し時期が未定で、少しずつ物件探しをはじめたい方
・こだわりの条件がある方

ニフティ不動産の魅力は有名不動産サイトをまとめてチェックできること。
そのため物件数が他と比較して圧倒的に多く、希望条件に合う物件が見つかる可能性も高いでしょう。

同一画面での絞り込み機能や「すべての写真」機能など、効率的に物件を探すための機能が多数搭載されています。
ニフティ不動産アプリは最小限の手間で、よい物件を探したい方にピッタリですね。

無料かつ会員登録不要で手軽に検索できるため、少しずつ物件探しをはじめたい方にも向いています
またニフティ不動産アプリは130項目以上のこだわり条件があります。
したがって物件に関して、ゆずれないポイントがある方にもおすすめですよ。

ニフティ不動産アプリの口コミや評判

ニフティ不動産アプリの魅力を徹底解説!口コミや最新機能を詳しくご紹介
の画像03

ニフティ不動産アプリを実際に使用した方の口コミや評判を見てみましょう。
アプリの累計ダウンロード数は900万を超えています

口コミで多かったのは、下記のような内容です。

・他の検索サイトよりも物件数が多い
・手間をかけずに物件を探せる
・機能がシンプルで使いやすい
・新着物件を通知してくれるので便利

実際の口コミはこちら。

特定の物件を調べると自動的に周辺の物件も検索に引っかかるので、狭い地域内での物件比較が容易にできます。基本的な路線別・駅別・間取り別・駅からの距離別の検索も簡単にでき、ブラウザで操作するより快適に物件を探せるので便利に感じました。

jack・東京都・40代・男性

地図上で家賃の上限を絞って検索できるので、掘り出し物物件が見つかりやすいと思います。

ノラ・新潟県・30代・女性

実際使用して良かったのは通知機能です。外出先や家事の合間などでも新着物件の情報が随時入ってくるのは本当に便利でした。

ねこじゃらし・福島県・30代・女性

仲介手数料や敷金・礼金が割引になる物件を探すことができるようになっているので、物件を探し出す時間的なメリットだけではなく、金銭的にもメリットがあるのが、とても良かったなと感じています。

カワボウズ・大阪府・30代・男性

ペット可のアパートを探していたのですが、「ペット相談」での条件で検索でき、他のサイトやアプリよりも物件候補数が多かったのが凄く良かったです。数が多い事で、比較出来る内容も多く、自分にピッタリな物件を選ぶ事が出来ました。

ぶちゃかわ犬・福島県・40代・女性

ニフティ不動産アプリの特徴

ニフティ不動産アプリの魅力を徹底解説!口コミや最新機能を詳しくご紹介
の画像04

ニフティ不動産アプリの魅力や特徴を3つご紹介します。

・有名不動産サイトを横断検索!物件数が圧倒的に多い
・地図でも、写真でも!アプリならではの検索機能が充実
・理想をとことん追求!こだわり条件の項目が業界最多

ニフティ不動産アプリを使用するメリットを知りたい方は、ぜひチェックしてください。
では以下で詳しく解説していきましょう。

有名不動産サイトを横断検索!物件数が圧倒的に多い

13の有名な不動産サイトをまとめてチェックできるのも、ニフティ不動産アプリの魅力のひとつ。
ニフティ不動産アプリで検索できるサイトを下記にまとめました。

・athome(アットホーム)
・アパマンショップ
・SUUMO(スーモ)
・CHINTAI
・不動産なび
・HOME ADPARK
・LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)
・ピタットハウス
・いい部屋ネット
・賃貸スモッカ
・Yahoo!不動産
・オンライン内見
・ビレッジハウス
(2022年11月調べ)

複数のサイトを見比べるのは時間も労力もかかります。
大手の不動産サイトを一括で検索すればよい物件を見落とさないでしょう。

ニフティ不動産アプリを使えば、より効率的に物件探しができますね。

地図でも、写真でも!アプリならではの検索機能が充実

ニフティ不動産アプリは地図を見ながら物件を検索できたり、写真だけをまとめて検索できたりアプリならではの便利な検索機能が充実しています。
そのため、前述の通り物件はたくさん掲載されていますが、自分好みのさまざまな軸で絞り込んで行くことが可能なため、サクサク検索しながら理想の物件に出会えます。

理想をとことん追求!こだわり条件の項目が業界最多

ニフティ不動産アプリはこだわり条件の項目が130もあります。

130も項目があれば、こだわり条件の項目を眺めているだけで自分の住みたい家のイメージが固まってきそうです。
どんな家に住みたいか、いまいち言語化できない…という方にニフティ不動産の賃貸物件検索アプリはオススメです。

ニフティ不動産アプリの便利機能

ニフティ不動産アプリの魅力を徹底解説!口コミや最新機能を詳しくご紹介
の画像05

ここではニフティ不動産アプリの便利機能を5つピックアップ。

①すべての写真をまとめて検索
②こだわり条件検索
③絞り込み機能
④地図を見ながら検索
⑤新着お知らせ機能

iOS版のアプリ画面を見ながら、2022年の大幅リニューアルで追加された機能についても解説します。
それぞれ機能のおすすめポイントもまとめているため、参考にしてみてくださいね。

①すべての写真をまとめて検索

ニフティ不動産アプリの魅力を徹底解説!口コミや最新機能を詳しくご紹介
の画像06

おすすめポイント
・物件の全体像を把握しやすい
・カテゴリー分けされていて見やすい
・動画・パノラマ写真に対応している

2022年のアップデートでニフティ不動産アプリに「すべての写真」機能が搭載されました。
物件の写真が一覧にまとめて表示されるため、ひと目でお部屋のイメージをつかめるようになっています。

同じ物件であっても不動産会社によって物件の撮影箇所や掲載枚数は異なるものです。
今まではすべての写真を確認するには、不動産会社ごとにチェックする必要がありました。

しかし「すべての写真」機能の搭載により、簡単に物件の全体像を把握できるように。

またニフティ不動産は取り扱っている物件数が多い分、掲載している写真も多いです。
賃貸物件に関する写真は延べ2億枚以上(2022年のアップデート時点の情報)。

そのため「情報量が多すぎて調べるのが大変では」と思う方もいるかもしれませんね。

「すべての写真」機能は「外観」や「居室・内観」、「周辺環境」などをカテゴリー別にまとめて表示しています。
こだわりポイントがある方でも、気になるカテゴリーを重点的にチェックすれば条件に合う物件を探しやすいですよ。

また「すべての写真」機能から動画・パノラマ写真も閲覧可能です。
写真では雰囲気がわかりにくいと思っている方は、ぜひ利用してみてください。

②こだわり条件検索

ニフティ不動産アプリの魅力を徹底解説!口コミや最新機能を詳しくご紹介
の画像07

おすすめポイント
・130項目以上の条件から絞り込みできる
・ニーズにピッタリの物件を探しやすい

「こだわり条件検索」は検索条件を細かく設定して物件を絞り込める機能です。
こだわり条件の数は、なんと130項目以上

具体的にニフティ不動産のこだわり検索の中で、よく検索されている条件をいくつかご紹介します。

・2人入居可
・インターネット無料
・全居室フローリング
・脱衣所
・近隣施設-スーパー
・近隣施設-コンビニ
・駐車場1台無料

それでは実際にiOS版のアプリ画面を見てみましょう。
「東京駅から徒歩10分以内」の条件で検索してみます。

まずは東京駅を選び、駅からの距離は10分以内を選択しましょう。
条件を決定したら「該当する物件を表示」ボタンをタップします。

ニフティ不動産アプリの魅力を徹底解説!口コミや最新機能を詳しくご紹介
の画像08

今回の場合、122件の検索結果が表示されました。

他にも「路線図からの検索」や「バス乗車時間を含めた検索」も可能です。

ニフティ不動産はさまざまな条件でこだわって絞り込んでも、豊富な選択肢があります。
物件数が多いからこそのメリットですね。

③絞り込み機能

ニフティ不動産アプリの魅力を徹底解説!口コミや最新機能を詳しくご紹介
の画像12

おすすめポイント
・画面を行き来せずに条件を変更できる
・検索結果によって条件を調整できる

検索結果の下部にも絞り込み機能があり、検索結果を見ながら条件を調節できます。
2022年のアップデートで機能が追加されました。

1つの画面で条件を変更できるため、画面を行き来する必要がありません。

たとえば検索結果を見ながら「さらに条件を追加して絞り込みたい」や「やっぱり場所を変更してみよう」と思うこともあるでしょう。
もし条件を変更するたびに検索画面に戻っていては効率が悪いですよね。

ニフティ不動産アプリなら同じ画面のままスムーズに、さまざまな条件で検索を行えます。

④地図を見ながら検索

ニフティ不動産アプリの魅力を徹底解説!口コミや最新機能を詳しくご紹介
の画像17

おすすめポイント
・周辺の施設を見ながら物件を探せる

ニフティ不動産アプリは条件を選択して検索する以外にも、地図を見ながら検索することも可能です。
もちろん地図検索画面の下にも絞り込み機能があります。

検索画面からもスーパーやコンビニが近くにあるかなど、項目の絞り込みができます。
それでも「地図で確認するほうが施設の規模や距離感をつかみやすい」と考える方もいますよね。

また地図検索は、まだ引っ越す場所を細かく決めていない方にもおすすめ。
地図上で移動しながら広範囲の物件を調べられます。

「商業施設が多くて便利そう」や「大きな公園があるからランニングできそう」など場所ごとの大まかな特徴を捉えられるでしょう。

⑤新着お知らせ機能

ニフティ不動産アプリの魅力を徹底解説!口コミや最新機能を詳しくご紹介
の画像18

おすすめポイント
・条件に合った新着物件をお知らせしてくれる
・こまめにアプリを確認する手間がいらない

新着お知らせ機能を活用すれば良い物件を見逃しにくいです。
条件に合う新着物件を通知で教えてくれるアプリならではの便利機能です。

通知があった時にアプリをチェックするだけでよいため、手間がかかりません
こまめにアプリを開くのが面倒な方にもおすすめの機能です。

通知設定も簡単で、手順はたったの2ステップ。

まずはスマホの設定アプリを開き、賃貸物件検索アプリからの通知を許可します。
そして検索結果画面の上部にある、新着お知らせのベルマークをタップしましょう。

これで新着お知らせ機能の設定は完了です。

ニフティ不動産アプリを使って手軽に良物件を探そう!

ニフティ不動産アプリの魅力を徹底解説!口コミや最新機能を詳しくご紹介
の画像20

今回はニフティ不動産アプリの魅力について解説しました。
ニフティ不動産アプリは使いやすいという口コミが多かったです。

さらに「すべての写真」機能など、ニフティ不動産アプリにはスムーズに物件を探すための機能が搭載されています。
「なかなか希望に合った物件が見つからない…」とお困りの方も、ニフティ不動産アプリならピッタリのお部屋が見つかるかもしれません。

また今回は賃貸版のアプリをご紹介しましたが、分譲物件をお探しの場合は購入版のアプリもダウンロード可能です。
無料で手軽に物件探しをスタートできるニフティ不動産アプリを、ぜひご利用ください。

アプリなら新着物件を見逃さない!ニフティ不動産アプリ

部屋を借りる!賃貸版はこちら

住宅を買う!購入版はこちら