総額1,000万円! 住まい探し応援キャンペーン

大田区大森北(東京都)から中古マンションを検索するならニフティ不動産。あなたにピッタリのお部屋を探そう!

大田区大森北(東京都)の中古マンション

大田区大森北の中古マンションをさまざまな条件から検索

現在の選択条件:-

並び替え

74(1〜40件を表示)

理想の最新マンションをスーモで

74(1〜40件を表示)

大田区にある駅から中古マンションを探す

京浜東北・根岸線
東急東横線
東急大井町線
京浜急行電鉄空港線
京急蒲田糀谷大鳥居穴守稲荷天空橋羽田空港第3ターミナル羽田空港第1・第2ターミナル
東京都浅草線
東京モノレール羽田
羽田空港第2ターミナル羽田空港第1ターミナル新整備場羽田空港第3ターミナル天空橋整備場昭和島流通センター

大田区の口コミ

気になる

お買い物・飲食

5.0

40代/男性/元住人

蒲田駅近くなので、お買い物・飲食は便利です。北区の赤羽よりは高いかもしれませんが、23区内でも比較的物価は安いです。あえてダメ出しすると、喧騒があり、夜遅くまで泥酔者が騒いだりは頻繁にあります。

良い

治安・安全

5.0

40代/男性/元住人

さすが久が原です。 知らずに住んでいたのですが、個人宅がほとんどで、しかも敷地が広い!!都内でこれだけの敷地を有している個人宅が多いのは皆さま、それなりの所得を得ているのでしょう。 普通のおばさんがベンツを乗っている風景が日常となります。 そのため家は豪勢で、家と家の間もかなりのゆとりを持っており、その分人口密度も低くなり、車の往来も少なく、土日の散歩はかなりゆったりと出来ます。 またそれだけの住人の方が住んでいますので、基本的に個人宅にはセコムなどのセキュリティ対策が施されていますので、大田区においては最も犯罪発生率が低いところとなっています。 私は一階に住んでおり、夏は窓を網戸にして開け放っていましたが一度たりとも怖い思いをしたことはありません。 また古くから代々住んでいる個人宅が多いのか、住人の皆さんが普段より声がけをしており安心感があります。 また東京において池上線はかなり認知度が低く、利用する人も地元民であるため電車の中も牧歌的な雰囲気があり、通勤の際はほとんどの人が顔見知りになり、都内にいるのに殺伐とした雰囲気とは一切関係ありません。 帰り道の街灯は正直、薄暗いですが上記の…
続きを読む

大田区周辺の口コミをもっと見る もっと見る

※口コミは「 マンションノート 」が情報提供しています。口コミに関するお問い合わせは、 こちら からお願いします。

掲載パートナー一覧

  • LIFULL HOME'S
  • 不動産なび
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME ADPARK
  • ピタットハウス
  • Yahoo!不動産
  • メジャーセブン
  • オンライン内見

ニフティ不動産の大田区大森北の物件情報は、物件一括検索参加パートナーが提供しています。ニフティ株式会社は物件の内容について一切の責任を負いません。

【大田区大森北】のその他のメニューはこちらから

家探しのギモンを解決

  • 博多弁のかわいいセリフ一覧表!博多弁への変換方法&早口言葉も紹介!

    博多弁のかわいいセリフ一覧表!博多弁への変換方法&早口言葉も紹介!

    博多弁は数ある方言の中でももっともメジャーで、かわいいと人気を集めています。 博多弁の有名人や芸能人もたくさんおり、どこか身近で親しみやすい雰囲気も。

  • 春の花といえば?ガーデニングにぴったりの春の花20選

    春の花といえば?ガーデニングにぴったりの春の花20選

    暖かな日差しがポカポカする春、厳しい寒さを乗り越え、色鮮やかな美しい花々が満開になり気持ちがワクワクする季節です。 日本の春の花といえばお花見で有名な「桜」をイメージする方も多いと思います。ですが、ほかにも春の花は種類が多くあります。

  • タイニーハウスで後悔しないために!間取りや価格、固定資産税を解説

    タイニーハウスで後悔しないために!間取りや価格、固定資産税を解説

    「小さな家」を意味する「タイニーハウス」。 あえて面積を狭くすることで、シンプルな生活を目指します。 「タイニーハウスがほしい!」と思っても「どれくらいの費用が必要?」や「固定資産税はかかるの?」といった疑問があり、購入を迷っている方も多いかもしれませんね。

  • 生活保護を受給したいなら、持ち家を売却しなければいけないのか?

    生活保護を受給したいなら、持ち家を売却しなければいけないのか?

    金銭的に暮らしが成り立たたくなった場合に、公の救済措置として生活保護と呼ばれる制度が設けられています。もっとも、申請すれば誰でも受給できるわけではなく、一定の要件を満たす必要があります。 不動産をはじめとする資産は売却して生活資金に充てることがその要件の一つです。つまり、生活保護を受給するためには不動産の売却が原則となってくるわけですが、例外的に所有し続けることが認められるケースもあります。 そこで、今回は生活保護の受給要件や実施要領、不動産の売却に関する公の解釈などについて解説します。


Loading